小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

リトミック 二年目クラス 開始!

      2017/09/11

 リトミック 二年目開始!♪

ちょうど去年の9月に始まった 2歳クラスのリトミックが、今月から2年目になりました!

全員が3歳になり、今年一年はテキストを持ちながら、レッスンを進めようと思っています。

とは言うものの、これまでしてきた内容を基礎に、継続する事と、新しく発展していく事を織り交ぜて進めていきます。

和音の聴き分け、ハンドサイン、音の上行、下行、短調,長調の聴き分けなど、発展しながら継続していきます。

 クラフトで 活動のイメージ そして創造力

クラフトも大切な指先の運動。絵を描いたり、お箸を持ったり、そしてピアノを弾いたり、指先をよく使っていると、日常生活に役に立つことがいっぱい!! そして、リトミックの活動では、イメージ作りにも役立ちます。

今日は、猫や犬の折り紙をして、『いぬの おまわりさん』を歌いました。

難しいリズムも、猫の折り紙と一緒に練習したら、上手になります!~^^)/

 音の高さと 楽譜の上下

チューリップのクラフトでは、チューリップを並べて ドレミの音階にしてみました。

ドレミ ドレミ と、チューリップの折り紙をタッチして、楽譜と同じように 上に上がっていきます。

最後は、ミミ レレ ドー と、下がってタッチしていきます。

最後には、音積み木で 実際の音を鳴らします。

ハンドサインで歌ったり、クラフトして歌ったり、今までの経験と 新しい事を取り入れたレッスン。

今年一年も、楽しくリトミックレッスンしていきます! 😀

 

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

1歳リトミック クリスマスバージョン✨🎄✨

1歳のリトミックも、レッスンは今日で最後。 今年であった、一番若い子ども達。 そ …

no image
4歳 リトミック 創作演奏♪

楽器の取り扱いも、バッチリ!(^ν^) 12月の発表会に向けて、歌や リズム練習 …

no image
3歳リトミッククラス 音符導入!

9月に入り、春から始まったカリキュラムの前半終了です。 テキストが丁度半分終わっ …

リトミック 春期講習行ってきました!♪

久しぶりに、リトミックの研修を受けて来ました。 春期講習は、保育士の先生方や、ダ …

3、4歳リトミック リズム書きました。

7月の2回目のリトミッククラスでした。 『ひげじいさん』の手遊び歌をリズム打ちし …

no image
リトミック4歳クラス 音符、リズムへ

4歳クラスのレッスンでは、動物さん音符から、リズムカードへ変わっていきます! 3 …

≪お母さん心理学≫コーチ認定証届きました!

常日頃、レッスンしてる中で、 「どうしたら、子ども達から『コレ弾きたい!』 『宿 …

リトミック 3歳クラス♪

3歳クラスのリトミック、今年2回目でした。お正月遊びの 福笑いを 「お目め お目 …

no image
絵本読み聞かせ講座 🎵

今日は、『絵本読み聞かせ養成講座』の最終日でした。 前回と同様、今も我が家の本棚 …

加古川総合文化センター 1歳クラスのリトミック

7月の 1歳クラスのレッスンがありました。 七夕さま にちなんで、「お星様 キラ …