小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

リトミック 二年目クラス 開始!

      2017/09/11

 リトミック 二年目開始!♪

ちょうど去年の9月に始まった 2歳クラスのリトミックが、今月から2年目になりました!

全員が3歳になり、今年一年はテキストを持ちながら、レッスンを進めようと思っています。

とは言うものの、これまでしてきた内容を基礎に、継続する事と、新しく発展していく事を織り交ぜて進めていきます。

和音の聴き分け、ハンドサイン、音の上行、下行、短調,長調の聴き分けなど、発展しながら継続していきます。

 クラフトで 活動のイメージ そして創造力

クラフトも大切な指先の運動。絵を描いたり、お箸を持ったり、そしてピアノを弾いたり、指先をよく使っていると、日常生活に役に立つことがいっぱい!! そして、リトミックの活動では、イメージ作りにも役立ちます。

今日は、猫や犬の折り紙をして、『いぬの おまわりさん』を歌いました。

難しいリズムも、猫の折り紙と一緒に練習したら、上手になります!~^^)/

 音の高さと 楽譜の上下

チューリップのクラフトでは、チューリップを並べて ドレミの音階にしてみました。

ドレミ ドレミ と、チューリップの折り紙をタッチして、楽譜と同じように 上に上がっていきます。

最後は、ミミ レレ ドー と、下がってタッチしていきます。

最後には、音積み木で 実際の音を鳴らします。

ハンドサインで歌ったり、クラフトして歌ったり、今までの経験と 新しい事を取り入れたレッスン。

今年一年も、楽しくリトミックレッスンしていきます! 😀

 

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

くっついた !?

一歳クラスのリトミック。 今日は、「くっつけよう」をしました。 先月は 「くっつ …

no image
加古川総合文化センター 4歳~5歳リトミッククラス

子どもたち だけで リトミック 4月からレッスンに慣れてきたので、子ども達だけで …

インスタ講習!?

ピアノの先生仲間と、インスタ講習へ行っってきました。 上郡のピアノの先生のご紹介 …

no image
1歳クラス リトミック 加古川総合文化センター

1歳クラスのレッスン 今日は、おやすみ の歌で 自分たちも寝転んだり、犬や、ひよ …

東加古川子育てプラザ行ってきました。

5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。   今 …

no image
リトミックから ピアノへ

音階練習をリトミックでマスター! Nちゃんは、リトミックを始めて、9月で3年目に …

ピアノの準備、音符もお絵描きから~🌠

リトミックで、からだ全部を使って、音楽を感じた後は、プライベートの時間で ピアノ …

no image
0才からのJazzコンサート♪

加古川総合文化センターで、0才から入場できるJazzコンサートに行ってきました! …

no image
リトミック3~4歳クラス🎵

年が明けると、お誕生日が過ぎて4歳になった子ども達が増えてきました。 4月に3歳 …

ひな祭り 1歳クラスの合奏♪ 

3月最後のレッスンになりました。 ひな祭りの 『5人囃子の 笛 太鼓~』 の 合 …