小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

リトミックで できるようになったこと!♪

   

リトミックをしている 加古川総合文化センターも、

緊急事態宣言延長の影響で、引き続き5月のレッスンもお休みとなりました‥。

とても残念ですが、そのお知らせをすると

もうすぐリトミック3年目になる Aくんのお母さんから 嬉しいメールをいただきました。

(1歳からレッスンに来られています。 😀 )

—————— リトミックをして、できるようになったことがいっぱいあります!

※ 元気に誰にでも ご挨拶ができます!

※ 元気にお返事もできます!

※ お友達がたくさんいても、順番を待てます!\(^o^)/

※ 丸いもの探し!も、いっぱいできます!

他 たくさん ‥‥ ✿  ———————————-

歌と共に ~  ♬

私はこのメールを読んで、本当に嬉しくなりました。

ご挨拶の歌、お返事の歌、私は Aくんと歌ってきた歌がすぐに思い浮かびました!

レッスンでいつもしていたことが、日常生活にもちゃんと生かされていたのだと!!

そして、お散歩していても、遊んでいても、『お花も◯だね。』と、

自分から レッスンでしたことを ドンドン引き伸ばして、Aくんの想像力を広げてくれていたのです!!

Aくんもそうですが、決してレッスンで 先頭に立って、活動する様子はなくても、

きちんと、Aくんの中にレッスンでしたことが、染み込んでいて 安心します。

レッスン中は、積極的に参加してなくても、友達がしていること、先生が弾くピアノの音、リズム、歌、

お母さんと歌った歌を 子ども達は目と、耳で吸収し、自分のものにしているのです。

その場では、したくなかったり、する気分ではなかったかもしれませんが、

レッスンをしている 同じ部屋にいるだけで、子ども達はちゃんと吸収しているのです!!

リトミックのスゴイところだなと、思います。

自由な学び

昨年の暮だったか、広島県の新しい教育の場が、紹介されていました。

教室と言うより、学ぶ場に ソファーがあったり、もちろんデスクがあったり、

座卓で座布団に座っていたり、自由な場所で、自由な態勢で、

自分で計画を立てて、少しのサポートをしてもらいながら、 自分の学びをする!

広島県教育委員会が、世界中の最先端の教育現場を見学して、

広島で実施され始めた学校!もちろん 公立。

この教室の映像を見て

『リトミックのレッスンだー!』

と思いました。

寝転んでる子もいる、ソファーでもたれながら本を読んでる子もいる、

庭で虫や、花✿を観察してる子もいる‥。それぞれ自分で作った計画で、自分の勉強をしている姿!

主導的と、受動的は違いますが、

子どもが自ら楽しんで学ぶ場、これからの 新しい教室を リアルにしていきたいです。

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
加古川総合文化センター 4、5才リトミッククラス

4、5歳のリトミッククラス 4月から新しいメンバーで、レッスンが始まっていますが …

リトミックフォーラム、始まりました!♪

リトミックフォーラム 開催! いよいよ 今日からリトミックフォーラムが始まりまし …

才能を伸ばす!✨

先月から、トンパを たくさん取り入れてるMちゃんのレッスンです。 「ちょうちょう …

no image
1歳のリトミック ヨークカルチャークラブ♪

1歳のクラス、先月お休みが続いて 久しぶりにレッスンにきてくれた Nちゃん。 1 …

no image
4歳リトミック  お姉ちゃんと レベルアップ!?

4歳クラスのレッスンも夏休み後半が始まりました。 いつもは、小学生のお姉ちゃんも …

no image
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪

東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …

no image
チャチャチャ! 

『チャ チャ チャ』 これを聞いただけで、みなさん動きたくなりませんか? ステッ …

11月 東加古川子育てプラザ  行ってきました。☺

11月の子育てプラザのお楽しみ会、『リズムでゴーゴー』をしてきました。&#x1f …

1歳リトミック ~ 野菜の手遊びからお芋のお絵描き~

 好きな おやさい教えて~ 言葉のリズムへ 朝晩寒いくらいになり、秋になりました …

no image
ヨークカルチャー・クラブ ピアノ準備クラス開始!♪

1歳のリトミッククラスに続き、 《ピアノ準備クラス》Ⅰ期 の 体験レッスンをしま …