リトミックから ピアノへ
音階練習をリトミックでマスター!
Nちゃんは、リトミックを始めて、9月で3年目に入ります。
4月からは、ピアノのレッスンも始めました。
そして、今日は音階練習の 下行形の練習です。
「ド」の下は?
「ドシラソファ!」すぐに答えてくれます。
「ミ」は?
「ミレドシラ!」スラスラと答えられます。
リトミックで、体を上下させながら、音階をたくさん歌ってきました。
ピアノの音が上がると、音も上がり、体もだんだん上に立ち上がります!
ピアノの音が下がると、音も下がり、体も下に下げて座っていきます。
こんな体の動きから Nちゃんは、音階を感じて 順番もよくわかっています。
これから、ピアノの演奏をしていく中で、本当の意味で音の高さを感じながら、
ピアノを演奏できる リトルピアニストになっていけますように…。
あと、もう少し リトミックも続けて もっと、もっと 音や、リズム
ハーモニーを感じて ピアノを演奏できるようになろうね!!
関連記事
-
-
リトミック 今年最後のレッスン
今年最後のリトミックレッスンを終えました。 12月に入って、リトミックレッスンで …
-
-
加古川総合文化センター 1歳リトミック ♪
梅雨真っ只中、早朝から激しい雨音が聞こえていました。 レッスン前も、雨が残ってい …
-
-
5歳(年長さん)のリトミック 就学へ
5歳クラスも、前半のまとめが九月です。 8月のレッスンで、『動作の追いかけっこ』 …
-
-
6歳までに わが子の脳を 育てる90の方法
今読み始めた本が、 『6歳までに わが子の脳を そだてる90の方法』 です。脳科 …
-
-
skypeレッスンで、中学生のテスト対策♪
新学期、新しい学年に進級、そして入学した子ども達、それぞれ張り切ってたと思います …
-
-
リモートレッスン リトミッククラス2歳
母と子のリトミック教室の会場、加古川総合文化センターは、再開しましたが、 音楽練 …
-
-
ステップ2 数字も歌と、パズルで覚えます!☺
今年度も後わずかのレッスンになりました。 ステップ2の教材も、終盤。 数字の、1 …
-
-
ピアノの生徒さんから ラブコール ♡~
先生に、お手紙だしたいです。 今日のレッスンでとっても嬉しいことを聞きました~ …
-
-
3、4歳リトミック リズム書きました。
7月の2回目のリトミッククラスでした。 『ひげじいさん』の手遊び歌をリズム打ちし …
-
-
自分からの学びの機会!
中学生が レッスンに来ました。 『学校いつ始まりますかね~。』 『毎日することが …