6歳 リトミックから ピアノレッスンへ ♪
4月になると、小学生になるMちゃん。
ト音記号は ド ~ ラの音まで、5線で読めて、書けて、弾けて、聞き取りできるようになりました。(*^_^*)
そして、今は ヘ音記号の 左手の曲にチャレンジしています。
5線の読み方は、《ソーヨ姫とファーデス王子》のテキストが とっても便利です!!
ファーデス王子の上に ソーヨ姫の部屋を作って、大好きなラッパ隊が その上でお守りしています。
ドーロの下は、シカさんが遊べる所。
物語と、歌と、そして実際の音をピアノで弾きながら、全体を復習すると、
ピアノで スラスラ 音が読めるようになりました。\(^o^)/
では、次のレッスンまでに ピアノでヘ音記号の曲をたくさん弾いて来てね~。
関連記事
-
-
ヨークカルチャークラブ 体験レッスンでした❗\(^o^)/
1歳 体験レッスン 1歳クラスのリトミック体験レッスンをしました。 一人は‼まだ …
-
-
3歳~4歳リトミック 加古川総合文化センター♪
音符カードと 聴き分け 今日は、4分音符→ 歩く 2分音符→ ゆっくり歩く を聴 …
-
-
4歳さん リトミック ピアノ進んできました。
4歳さんで、導入ピアノを始めて3ヶ月! 元気にご挨拶もして、ドンドン習ったことを …
-
-
リトミックから ピアノへ
音階練習をリトミックでマスター! Nちゃんは、リトミックを始めて、9月で3年目に …
-
-
ピアノも個人面談🎵
5月に入り、学校や保育園も新しい学年に慣れてきた頃です。(*^-^) 学校や、幼 …
-
-
リトミッククラス・2分音符をスカーフで~
音符の形より、長さとエネルギーと空間を感じて~ 3歳になったリトミッククラスでは …
-
-
リトミックを大学生に…♪
今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …
-
-
ヨークカルチャークラブ 1歳クラス♪
今日は 5人囃子の 笛を体験しました。 乳児は、母乳やミルクを吸うため、『吸う』 …
-
-
タングラム で、クラフト製作
ステップ2のリトミッククラス、今日はお友だちがお休みで 一人ぼっちのレッスンでし …
-
-
絵本読み聞かせ講座 🎵
今日は、『絵本読み聞かせ養成講座』の最終日でした。 前回と同様、今も我が家の本棚 …
- PREV
- 1歳リトミッククラス 2月👹
- NEXT
- 2歳~3歳リトミック やおやさん🍆