リトミック 二年目クラス 開始!
2017/09/11
リトミック 二年目開始!♪
ちょうど去年の9月に始まった 2歳クラスのリトミックが、今月から2年目になりました!
全員が3歳になり、今年一年はテキストを持ちながら、レッスンを進めようと思っています。
とは言うものの、これまでしてきた内容を基礎に、継続する事と、新しく発展していく事を織り交ぜて進めていきます。
和音の聴き分け、ハンドサイン、音の上行、下行、短調,長調の聴き分けなど、発展しながら継続していきます。
クラフトで 活動のイメージ そして創造力
クラフトも大切な指先の運動。絵を描いたり、お箸を持ったり、そしてピアノを弾いたり、指先をよく使っていると、日常生活に役に立つことがいっぱい!! そして、リトミックの活動では、イメージ作りにも役立ちます。
今日は、猫や犬の折り紙をして、『いぬの おまわりさん』を歌いました。
難しいリズムも、猫の折り紙と一緒に練習したら、上手になります!~^^)/
音の高さと 楽譜の上下
チューリップのクラフトでは、チューリップを並べて ドレミの音階にしてみました。
ドレミ ドレミ と、チューリップの折り紙をタッチして、楽譜と同じように 上に上がっていきます。
最後は、ミミ レレ ドー と、下がってタッチしていきます。
最後には、音積み木で 実際の音を鳴らします。
ハンドサインで歌ったり、クラフトして歌ったり、今までの経験と 新しい事を取り入れたレッスン。
今年一年も、楽しくリトミックレッスンしていきます! 😀
関連記事
-
-
ピアノ毎日 弾くとやっぱり違いますね~♪
毎日のピアノ練習の大切さ~ 『今日は とっても上手にどの歌も弾けたので、全部花丸 …
-
-
数と鍵盤導入~ピアノにつながるリトミック♫
《自由表現からピアノ演奏へ》 2月のリトミックは、豆まきをしています。 ピアノで …
-
-
母と子の集い in 須磨区役所
今日は、須磨の《母と子の集い》でリトミックをしてきました。 須磨のピアノ、リトミ …
-
-
東加古川子育てプラザ8月 行ってきました。🎵
子育てプラザ リズムでゴーゴー まだ お盆休みが続いているかな?お父さん達のお仕 …
-
-
5歳 リトミック ソルフェージュしようよ~♪
5歳クラスも、発表会の準備です! 1番. ご挨拶と、お返事 ピアノの音と同じ …
-
-
6歳までに わが子の脳を 育てる90の方法
今読み始めた本が、 『6歳までに わが子の脳を そだてる90の方法』 です。脳科 …
-
-
アメージング グレース 3歳クラス♪
12月の発表会を目指し、練習を始めてみました。 1曲は 《アメージング・グレース …
-
-
リトミック体験レッスンをしました。
3歳のリトミックと、プチ・ピアノの体験レッスンをしました。 〈ごあ …
-
-
加古川総合文化センター 1歳リトミック ♪
梅雨真っ只中、早朝から激しい雨音が聞こえていました。 レッスン前も、雨が残ってい …
-
-
リトミックで、元気に…。🎵
大雨、洪水警報 皆さんは、ご無事でしたか?💦 加古川の堤防がすぐ …
- PREV
- ピアノも、リトミックも お母さん達のおかげ~
- NEXT
- 隠れ家で、楽しいランチ~