リトミック 修了式・お楽しみ会!?
今年は、コロナ感染の心配で発表会ができませんでした。
それで、年度末に 一年の終了と、レッスンの参観日としてクラスごとにレッスンをしました。(*^^*)
できるようになったよ!♬
2歳クラスは、もう3歳になりました。
「いぬさん」と呼ぶと
「ワンワンわん!」とお返事してくれます!
「馬さん」と呼ぶと よつん這いになって、歩いてます!
「○ちゃん」「はあい。」のお返事は 簡単ですが、
動物の名前を聞いて、その鳴き声を考えて、答える。
それだけでも、子どもたちの頭の中は、グルグル大回転。
その上、その動物の歩き方までイメージして、体全体で動き出す!
すごい力です!! 数字も、1を見て、一つ シールを貼り、それを3までしました。
さあ、来年度は ステップ3です!♬
イメージ遊びも、これからは 音符も、リズムも、音階も出てきます。
楽しく リトミックで動いていきましょう!♪
関連記事
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。
今日は、東加古川子育てプラザ、10月の『リズムでゴーゴー』へ行ってきました。 と …
-
-
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪
東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …
-
-
リトミックピアノ🎵
3、4歳 リトミック 9月になると、もう3年目に突入のリトミッククラス! 今日は …
-
-
最後の レッスン (´;ω;`)
お引越しで、年末、2月と、お別れの子ども達が居ました。 『わかーるピアノ』を出版 …
-
-
手をつなごう!
母と子のリトミック教室のある加古川総合文化センターも、 やっと教室内の人数制限が …
-
-
東加古川子育てプラザ 2月お楽しみ会行ってきました。
リズムでゴーゴ お楽しみ会 『リズムでゴーゴー』のお楽しみ会 2月に行ってきまし …
-
-
きょうりゅうの あし !?
今日のレッスンの終わり、消毒スプレーをシュッシュ するのも、 日常の事となってき …
-
-
5歳(年長さん)のリトミック 就学へ
5歳クラスも、前半のまとめが九月です。 8月のレッスンで、『動作の追いかけっこ』 …
-
-
リトミックから ピアノへ
音階練習をリトミックでマスター! Nちゃんは、リトミックを始めて、9月で3年目に …
-
-
LINEでリトミック♬
まだまだ 兵庫県は、自粛モードで リトミック教室の会場も閉鎖が続いています‥↘。 …
- PREV
- ゆっくり🐌💨💨 ゆっくり練習
- NEXT
- リトミック 3歳終了 お楽しみ会!?