ピアノ 合同認定試験 ♪
今年も、姫路で ミュージックキーの合同認定試験を予定しています。
第5回 ピアノ 合同認定試験 ♪
7月29日(土)9時半~
イーグレ姫路 B1階 アートホール
ほとんどは、レッスンで使用しているテキストが終わる頃に、試験が受けられるようになっています。
一つの級で4部門。
楽典(紙に書いてのテスト)部門、テクニック部門、
そして今回の合同認定試験では、
メソード(教科書になるテキスト)部門、曲部門の課題曲をそれぞれ選んで、試験となります。
普段は、レッスン中に レッスン室で受験しますが、毎年夏にはこうして合同認定試験をするようになったので、少し背伸びして この時期に受験することも多くなりました。
レッスン室だけの試験では、緊張感が薄くなりがちですが、合同で発表会のようにステージで演奏すると、緊張感もあり、張り合いと達成感もまた 大きく感じられます。
そして、今年第5回となりましたが、違う先生の生徒さんとも、いい意味で競争相手になり、
『来年も 同じ学年の子と 同じ級が受けれるようにしよう!』
と、目標を持ったりするようになりました。
あと一ヶ月、練習に集中して 仕上げていきましょう!
舞台で カッコよく弾く自分の姿を イメージして・・・。
関連記事
-
-
頭がよくなるピアノレッスン?!(*´∇`)ノ
二日続けて、同じことをレッスンでお話ししました。 「これは、やっぱり大事よね✨」 …
-
-
結婚、出産 そして…
先日のコンサートを期に、元生徒さん達の近況が数々聞こえてきました! 一番嬉しかっ …
-
-
ニコニコレッスンから 本当の力が伸ばせる!☺
春から、お二人の生徒さんが、他の教室から移動されてきました。 お話をきくと、 『 …
-
-
ピアノ人生のルーツ
新年度が始まりつつありますね~。 社会では、フレッシュマン達がコロナ過で、様々工 …
-
-
保育士資格合格❗️✌️
今日、とっても嬉しいお知らせをもらいました❗️大人の生徒さん(たぶん私より年上) …
-
-
絵本 読み聞かせ講座
良い絵本!? 今日は、絵本読み聞かせ養成講座を受けてきました。 第一回は、私用の …
-
-
リトミックを大学生に…♪
今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …
-
-
やさしい先生探してー!
一年前くらいになります。 「ピアノレッスンをお願いしたいのですが、今の先生が恐く …
-
-
ハロウィン🎃
ハロウィン🎃、みなさんも楽しまれましたか~。 私は思いがけず、プ …
-
-
「海の生き物」でリトミック♪
2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしま …
- PREV
- 京都へ 東山の旅 ~思い出と共に
- NEXT
- 子育てと、リトミックとピアノレッスン