小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

中華会館で ピアノ発表会🎵

   

今日は、三ノ宮でピアノの発表会に参加してきました。

大人の生徒Hさんがソロでショパンの前奏曲4番を弾かれました。

また、アンサンブルで、私もキーボードでお手伝いし、

「月の砂漠」「アヴェマアリア」を演奏しました。

Hさんは最近、フルートや、チェロ、オカリナなどと、アンサンブルを熱心にされています。☺

色々な楽器と合わせると、また 違った勉強ができます。

息継ぎのために、ピアノも呼吸をしなければいけません。

本来は、ピアノソロでも呼吸をしなければ しないといけないのですが、

ピアノを弾いているだけでは、実感がないので、ついおろそかになります。でも、こうして 実際楽器に息を吹き込んで音を出している演奏者と出会うと、その大事さを痛感します。

そして、アンサンブルをする演奏者と一緒に呼吸を しないとピッタリ合う演奏にならないのです!

これはとってもいい勉強になります!

また、違う楽器ともアンサンブルできるといいですね~♥。🎵

 - コンサート, ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
頭がよくなる リトミック!?

脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …

ル・ポン国際音楽祭に行ってきました。🎵

姫路 ル・ポン音楽祭 ?! 今年も、姫路でル・ポン音楽祭が始まりました❗\(^o …

no image
ピアノの先生 リモートでお茶会、勉強会!

ミュージックキー教師の会 姫路支部で ラインでの勉強会をチャレンジしました。 各 …

神戸風月堂 jazzパーティ 🎉

今年も、自分のステージチャレンジが終わりました。 神戸風月堂のホールで、バイキン …

とんぼのめがね ♪

みなさんは、とんぼ  見かけましたか~? 加古川総合文化センターのお庭 …

Kスタジオ ≪ぴかぴかコンサート≫行って来ました❗️

今日は、舞子駅近くのKスタジオの発表会を見に行ってきました。🎹 …

ピアノ認定試験終わりました!

第12回  ミュージックキー姫路支部、合同認定試験を開催しました。 & …

no image
「夢見る小学校」の映画をみてきました。

算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …

オモロー先生!

先日加古川の『かこむ』で、 『オモロー授業 発表会』に参加してきました。   各 …

no image
シャンティイー  ティータイムコンサート🎹

今日は、第5回ティータイムコンサートに行ってきました。☕ 前半は、布施幸代さんの …