小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

3歳リトミック♪

   

色のぼうを使って、レッスンしました。

言葉の数と 同じ本数の色のぼうを使って形を作ります。

つばめ → 3本

3本の色の棒で、三角を作り、つばめの小屋にしました。

次の鳥さんは、かわせみ!?

聞きなれない鳥さんですが、キレイな川に住んでる鳥さんです。これから夏に、川や、山に行ったら探してね~。

4つの文字、色の棒も4本。

ピアノに合わせて数えて、四拍子を感じました。さて、

『かわせみの小屋はどんな形にしよう~?』

『こうするの!』

子ども達から、声が上がり、もう作り出していました!(o^-^o)

そして、はと。

こちらからきく前に、子ども達は

『1、2』

と、数えて 形を考えてます!

さて、どんな鳥小屋に?

よかった!あらかじめ私が用意していた図形と同じ。(o^-^o)

どんな形でも、2本の棒で作れたらいいなと思っていますが、同じ形になった事は、子どもも、大人も嬉しいです~。

他にも、『かさを作ろう!』

など、遊んでみると、いろいろな形の傘ができました!

リトミックの楽しい所。

創造力が、養われ 自分から作りたい!と

積極的になり、友達の表現力に影響を受け、相乗効果で、クラスみんなの成長になる!

音楽的にも、人間形成の上でも、成長が感じられます~♥️。リトミックって、いいね!

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)

少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、 低い音で弾こうか?  高い音がいい? …

夏休みの宿題・・・・。

夏休みに入り、一週間。 少し疲れが出てくる頃でしょうか・・。 宿題会 何年か前よ …

no image
リトミック2歳クラス 🎵加古川総合文化センター

最後のご挨拶を手を繋いで したくて お星さまの靴下見せてほしいな~と、誘うと イ …

辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール コンサート!

今晩は、3組のピアニストの贅沢なコンサートに 行ってきました。 トップバッターは …

○マル  をさがしましょう!

2歳クラス、STEP2では、マル○の形を探しました。   大きなマル、 …

阪本康生コンサート 松風ギャラリー 

9月29日14時~  松風ギャラリー 加古川では、3回目の 阪本康生先生のコンサ …

no image
夏休みの終わりに、ピアノの ♡プチ発表会♡

長い夏休みも終わり、新学期が始まりました。 夏休みの終わり、31日のレッスンで  …

チェロとピアノのコンサート

加古川の画廊でチェロとピアノのコンサートを聴きに行きました。   チェロが、身近 …

1才クラス ロープでクルクル🌀

今日は、朝から雨…☔ でも、かわいい長靴を履いて、 ベビーカーにレインコートをつ …

2年目 そろそろ4歳! ☺音符書けるかな~

2年目クラスもそろそろ 4歳のお誕生日がくるお友達も居ます。 体ももちろん大きく …