テキストだけの レッスンはもう古い!
2019/07/09
10ヶ月ぶりのレッスン ♪
昨夜の最後、約10ヶ月ぶりにレッスンを再開したNちゃん。
お引越しで、昨年秋にお別れをした姉妹ですが、先日よりご連絡があり、『萩原先生のレッスンを受けたい!。』
と言っていただき、約1年ぶりにNちゃん姉妹と、お母さんと会い、レッスンをしました。
嬉しい声でしたが、車で約1時間かけて、わざわざ遠くまで来ても 我が家のレッスンを受けたいと、思われたのはなぜ?
と、私は思いお話を伺いました。
【引越し先でのレッスンの不満】
・レッスン室に子どもだけで入るので、お母さんがレッスンの様子がわからない。
・先生から支持されたテキストの曲しか レッスンしてもらえない。
・先生がピアノをあまり弾いてくれない。(見本を聴かせない。かな‥?)
・約1年過ぎ、練習もだいたいしてきたが、テキストがあまり進まず、
このまま続けて、何年たったら弾けるようになるのだろう‥‥(?) →今後のレッスンに希望が見いだせない。
【希望】
・ポピュラーや、アニメソングなど、好きな曲も弾きたい!
・家族で音楽を楽しめる曲も (お母さんがフルート、お姉ちゃんがヴァイオリン、Nちゃんがピアノ伴奏)レッスンして欲しい。
・(テキストをしてるなら、)楽譜も読めるためのレッスンもしてほしい。
・テキストを ドンドン進めていきたい。
こんな感じでした。
通うのが遠いので、回数は 少なくなりますが、それでも
・家族で楽しめる曲を弾く。
・楽譜を読む力をつける。
・好きな曲(ポピュラーやアニメソングなど)もレッスンに取り入れる。
という点を レッスンに入れながら、私も一緒にピアノを弾き、
家族みんなで、音楽を楽しめるお手伝いができたらいいな~と、お話しました。
弾きたい 気持ちを大事に!❤
『加古川音楽スタジオ』での、レッスンはクラシックも、ポピュラーも、ジャズも、
子どもから シルバー世代まで、女性も男性も、
保育士で仕事に使う方も、ただ趣味でピアノを弾くことを楽しむ方も、
幅広くレッスンしています。
令和の今、これが ピアノレッスンの普通だと思っていたのですが、まだまだ そんなピアノ教室は少ないのでしょうか‥。
Nちゃんが、お母さんのフルート、お姉ちゃんのヴァイオリンアンサンブルで、パッフェルベル作曲の『カノン』を
ピアノ伴奏で弾いてくれました。
まだ、練習の途中ですが 現在私がレッスンしてる中学生でも、難しい曲を 小2年生がピアノで弾き、
しかも、3人で アンサンブルをしています。
これだけの能力を ほっておくのはもったいないな~と、思いました。
もちろん、昔私が受けてきたレッスンでは、先生に与えられたテキストをコツコツと、順番に練習して
1ができたら、2のテキスト、のようなところが有りましたが、今は もちろん譜読みも大事ですが、
子ども達が弾きたい曲を 難しくても弾かせて、弾ける楽しみ❤をまず 感じてもらって、
その上で、楽譜の読み方も、 こんな記号もあるし、Cのコードは ドミソ、など、
そんな知識も教えてあげることが、一番の上達であり、一番の長続きする レッスンかと思います。
一度お別れした 生徒さんと、またレッスンができる喜びと、自分も魅力的なレッスンを
続けていこう!と、思える出来事でした。
関連記事
-
-
ベートーヴェンピアノトリオ 弾いてきました!
この夏最後の 私の宿題! ヴァイオリンと、チェロとのピアノトリオをしてきました。 …
-
-
三木森林公園音楽ホール♪
ミュージックキー姫路支部の先生方と、 音楽ホールで お楽しみ会をしました~。&# …
-
-
ピアノ教室生徒さんの声 Hさん(大人の生徒さんより)
若いころから、音楽を愛する気持ちを持ち続けてきた私が6年前(68歳の時)ピアノが …
-
-
発表会2022年終わりました!
今年も、発表会が終わり年末を迎えます。♪ 今回は、ドラムやベースのゲストはなく、 …
-
-
大人の ピアノレッスン
最近、大人の男性が お二人入会されています。 全く初めてで、音符も、鍵盤も、指の …
-
-
中学生 期末テスト対策 始まりました。
三学期ももう半ば。 2月に入り、期末テストの範囲が出始めました。 3学期は、どの …
-
-
リトミッククラスで、先生 大好き~!
今日は、ご機嫌 ??? 『おはよう』 今日のレッスンに来てくれた子どもたち、ご挨 …
-
-
ナイショのレッスン ~♥️
ナイショって、聞いただけで なんだかドキドキ o(^o^)o 『何が内緒?』 っ …
-
-
どうしたら、ピアノレッスン続く?
ピアノやめます、お休みします 突然その日は来ます。 保護者の方は、そう思われてい …
-
-
兵庫県学生ピアノコンクール
課題曲の公開講座に行ってきました。♪ 毎年、田中修二先生が講師で、説明などもちろ …