小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

どうしたら、ピアノレッスン続く?

   

ピアノやめます、お休みします

突然その日は来ます。

保護者の方は、そう思われているかもしれませんが、

実は、ピアノの先生側は 予想できてたかも‥‥。

引っ越しでもなく、ご両親はピアノを続けて習わせたいと思っていても、

子どもが 『ピアノやめる。』

と、言い出した。

こんなことありませんか?

理想的な家のピアノ練習は、理想的な家庭学習と同じ

「親二人とも、楽譜も読めないし、ピアノも弾けないですが、子どもはピアノ習えますか?」

と、時々レッスンのお問い合わせで聞かれます。

「もちろん、子どもさんが自分でレッスンを受けて、弾けるようになります。」

と、私は答えます。そして

「学校の宿題程度に、ピアノの毎日の練習を見守ってあげて下さい。

決して、’教える’ ではなく、’見守る’で、お願いします。」

と付け加えます。

家庭での見守りと、レッスンで学び

ピアノの上達は、90%練習にかかってくると、私は思っています。

あとの10%しか、私達指導者にはできることがない、と思います‥(残念ですが‥)

毎日練習時間が、10分の生徒と、毎日一時間の生徒、一週間で 70分と、7時間です!(・o・)

毎日の練習の積み重ねが、ピアノの成長にそのまま反映されるのは、おわかりですね。

では、その練習をどうやって上手く継続していくか?

それが、ピアノの成長の秘訣ですし、継続の秘訣です。

なぜ 練習しないか?

・ピアノが、身近な部屋にない

・他の習い事をたくさんしていて、練習する時間がない

・楽譜が読めない

・何を練習するかわからない

・めんどくさい     ‥‥ など、色々あると思います。

それらを一つづつ 考え直すと、

・「自分からピアノに向かって練習はじめました!」

・「短い時間ですが、毎日ピアノの前に座るようになりました!」

・「少しの時間の練習で弾けるようになりました。」

・「ピアノで遊んでいます。」‥など

子どもたちが、前向きにピアノに向かっている様子を聞くようになりました。

私がレッスンでできることは

・音符カードで ドレミの音を① 声に出して読む  ②ピアノで弾く(鍵盤の位置) ③速読ゲーム! 😀

・リズム練習 2拍子のリズムを言葉のリズムにして、打つ練習をする

・待ち時間を利用して、ワークをする

→ 楽譜がすらすら読める前に、音符の数え方がちゃんとわかっていない。(ソの上の音は?下の音は?)

リズムを打つ以前に、反射的に音符の長さがわかってない。

・宿題の曲がすぐにわかるように、クリップや、付箋をする

・宿題ノートを作り ○宿題の楽譜 ○ページ数 ○練習内容を具体的に書く(左手だけ練習など)

○具体的に 何日 何を練習するか 書く

◯月◯日 片手練習     ◯月◯日~ 両手練習

・ご褒美を 色々な機会に作る

→7回練習できたら 大丸! 練習した日に家でスタンプを押す シールを貼る  など‥

・ピアノで弾かなくても、声に出して 音を読む練習を宿題にする

→リビングにピアノがなくて、別の部屋にピアノがある時、一人でピアノの部屋に行きづらい時

楽譜を読み、リズムも合わせて曲が歌えたら、ピアノの前に座ればすぐ弾けます!

譜読みをリビングで、繰り返し練習し、ピアノを弾くのは少しの時間で上達!(^o^)v

こんな工夫で、お家での練習をサポートしています。

さあ、お家のお母さん、お父さんも 練習しやすくするアイディア、教えて下さい~♪

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, ピアノ教室への質問, 子育てのヒント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
発表会の成果! (^_^)

今週は、発表会が終わって、初めてのレッスンをしています。 満足げな顔! レッスン …

no image
すごいやん! パプリカ上手!

発表会の曲でパプリカを選んだRちゃん。 今日は、リハーサル前、最後のレッスンでし …

『さとう わきこ展』 姫路文学館

お盆休み、みんなはどうして過ごしてるかな~、と思いながらの1週間でした。 私は、 …

no image
右手 強く、左手 弱く、できるかな!?

テクニックをつける ポイント! 小2のRちゃん。 先月ミュージックキー認定試験テ …

no image
コード、移調、伴奏も簡単!\(^o^)/

5年生からレッスンに来て、そろそろ1年になる Kちゃん。 音符を読むことも、一か …

no image
ピアノレスナーが教える ピアノの成長。☺

ピアノ、どうしたら 早く上手になる? 様々な年齢の、様々な子ども達とレッスンをし …

アンサンブルの楽しみ~

アースミュージック3回目の練習がありました。 いよいよ、来月本番です!! &nb …

no image
最後の レッスン (´;ω;`)

お引越しで、年末、2月と、お別れの子ども達が居ました。 『わかーるピアノ』を出版 …

冬野菜 上出来!!

近所で借りている畑で、冬野菜が収穫できました! 畑を借り始めて6年目くらいかな、 …

ショパン展 行ってきました!🎶

10月から始まった、兵庫県立近代美術館でのショパン展覧。 ずっと気になっていて、 …