小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ゆっくり🐌💨💨 ゆっくり練習

      2021/03/29

「ゆっくり、ゆっくり練習やってみます!」 笑顔で、😀やる気マンマンでレッスンが終わりました。

練習の悩み …

「弾けるようになっていたところが、 最近 2、3日弾けないんです…💦。」 と、大人の生徒さんが レッスンに来られました。 一度 弾いてもらって なぜかを考えようとひとまず演奏を聴きました。 すると、よく弾けるようになられて、とっても速く弾いてられたのです!😉 それで、指がもつれて 弾けてたところもひっかかってしまったのです。💡

ゆっくり練習を 何度もしてみよう❗️

テンポだけは、メトロノームで40の速さに落として、 リズム 、音、指使いは、正確に何度も練習してみて下さい~。 「やってみます!!そうですか、ゴルフと一緒です!」 と、答えられました。👀! ゆっくり何度も練習と、聞くとたいていの人は、 「無理です。できません。」 と言われます。子どもたちも、 「ウン! 😉 」と、言いながら そんなじれったい練習、たいていしてきません。 でも、 「やってみます!!今日も良いこと教えてもらいました!」\(^o^)/ とおっしゃいました。

習うと言うこと

詳しく伺うと、 ゴルフでは、一つのクラブで 近くも、遠くも、何度も何度も打って、その感覚を身につけるんだそうです。 そうすると、一本のクラブだけで、1メートルも 5メートルも、10メートルも、25メートルも 正確に打てるようになるんだそうです!!(・o・)/ スゴイですね! その感覚は、本当に何度も何度も同じ練習をして、自分の手でしたことがある人だけが、わかる感覚なのです!ゴルフでも、ピアノでも、お料理でも、きっと何でも同じなのでしょうね~。 他の事で、若い頃から本格的にチャレンジされてきた方だから、 「基本にもどって、正しく、何度も練習したら、絶対できるようになる!」 と、自信も持っておられます。♬ さあ、練習がんばりましょう!

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
スペース・タイム・エネルギーを感じてリトミック! 

リトミッククラス「すごい!!」 と、4歳のレッスンの途中で、私が思わず声に出しま …

○マル  をさがしましょう!

2歳クラス、STEP2では、マル○の形を探しました。   大きなマル、 …

大人のランチコンサート 🎵

今日は、垂水のレストラン シャトーで、ランチコンサートでした。☺ 歌での出演が多 …

1月のリトミック 

いち   1月のリトミックが始まりました。 お正月の絵本をみんなで読み …

no image
新しい楽譜🎼は、自分で選ぶ❗😃🎵

Nちゃん、今日は新しいテキストを選びました❗ 『どれにしようかな~&#x1f3b …

ピアノ教室 Rくん(小3)とお家の方より

Rくんから (約3年) ピアノ教室へどうして習い始めたの? 楽しそうで、どうして …

no image
ヨークカルチャー・クラブ 1才クラス

1才のクラス、7月は 『大きなたいこ』の歌をしています。 とっても広いお部屋で、 …

千種川ファームで イチゴ狩り
2年目 そろそろ4歳! ☺音符書けるかな~

2年目クラスもそろそろ 4歳のお誕生日がくるお友達も居ます。 体ももちろん大きく …

年長さんの リトミック

ステップ5年長さんのリトミックです。 さぁ、コレを見て 何拍子かわかりますか~? …