ピアノ準備コース ヨークカルチャークラブ♫
ピアノ準備コースも、6月のレッスンになりました。
始まって 2ヶ月です。
少しづつレッスンに 慣れてきたかな~と思います。
ご挨拶の後は、手遊びです。
これも ピアノを弾くための準備では、大事な練習です。
1の指は、お父さん指、次はお母さん指、と、ピアノの指番号は 親指から数えます。
それと同じ順番で 指を一本づつ出していく 《キャベツの青虫》の手遊び歌を歌っています。
まずは、指を一本づつ動かせるようになる事、それから指の番号がわかる事、
支持された指を出せること・‥と、段階をつけて 順番に練習します!
音を 歌う、聴く、合わせる・・
教室の中を音楽に合わせて歩いたり、活動をしたあとは、
次々と、テキストの歌を歌っていきます。
① ハンドサイン
② 高い音?低い音?
③ ラララ で歌おう!
④ 上がるかな? 下がるかな?
⑤ まねっこリズム
⑥ まねっこメロディー
⑦ 右手と 左手どっちかな?
それぞれ 楽しい歌を歌って、ピアノの音を聞いて、どっちか答えていきます。
聞いて答えるだけでは、飽きてきそうな事も、歌を歌ってすると 楽しくできます。
体を使って 歌も歌うと、上がるかな?と、音が上がっていくか?下がっていくか?も
少しづつわかるようになります。
覚えた歌、一つづつ増やそうね~。
関連記事
-
-
ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)
少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、 低い音で弾こうか? 高い音がいい? …
-
-
4歳リトミック 5線もバッチリ😃✌️
今年度のレッスンも後1ヶ月です。 コロナ騒動で、レッスンができなかったり今年度は …
-
-
音の高さと、拍子を学ぶリトミック
6月のリトミック・レッスン 6月のレッスンが始まりました。 早速、レッスンの日は …
-
-
大人の ピアノレッスン
最近、大人の男性が お二人入会されています。 全く初めてで、音符も、鍵盤も、指の …
-
-
東加古川子育てプラザ リズムでゴーゴー
12月のお楽しみ会 『リズムでゴーゴー』に行ってきました。(*´∀`) 《6歳ま …
-
-
ヨークカルチャー・クラブ 1才クラス
1才のクラス、7月は 『大きなたいこ』の歌をしています。 とっても広いお部屋で、 …
-
-
2歳クラス お家を建てて 窓を作ります!?
今日は、2歳クラスのリトミックでした。 ①四角◻ の形を 覚える。 (○まる、△ …
-
-
東加古川子育てプラザ 12月 行ってきました~♪
12月の お楽しみ会《リズムでゴーゴー》をしてきました。 先週は 2日ぐらい20 …
-
-
ピアノ教室生徒さんの声 Rちゃんから
《本人》 どんな思いで 習い始めたの? 保育士になりたいから、ピアノを習いたいと …
-
-
赤ちゃん
今年は、例年以上に身近に出産のニュースを聞きます。 リトミッククラスでお二人。 …
- PREV
- ヨークカルチャークラブ 1歳クラス ♫
- NEXT
- イーグレ姫路 アートホール ピアノ合同認定試験