リトミック研究センター 園児のためのリトミック♪
リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され 令和の今の園で使いやすい指導書となりました。
兵庫支局でも、新しい指導書の研修会が開催され、長くリトミック指導されてる認定教室の先生方が受講されました。
私も、久しぶりに会う先生仲間と顔を合わせ、休憩時間は おしゃべりで忙しく、朝から1日講習も、すぐに時間が過ぎました。
7月に保育の大学生に、リトミックを紹介したので、次の機会があれば、こんな事も伝えたいなーと、思いながら 勉強しました❗️(*^-^)



↑ 家で、我が子と遊んだ 動物達が、
レッスンでも役立ちそうです!(=^ェ^=)
関連記事
-
-
チャンスとしよう!(・∀・)
学校、幼稚園がお休みになり、1週間が過ぎました。 友達とも遊べなくて、外出もしに …
-
-
3歳リトミック 音符へ
『3歳のリトミックを終了したら、何ができるようになりますか?』 音 ‥ 上 …
-
-
令和 漢字検定ミュージアム
令和になりました。 新しい時代の始まり。 令和の時代が、明るく 子ども達が生き生 …
-
-
中学生テスト対策始まりました。♪
2学期、期末テストも、任せて~!♪ 2学期も、もう期末テストの時期になりました。 …
-
-
2歳~5歳 リトミッククラスの成長!
『今日、早いやん!』 と、私の帰宅を 一人で留守番している 息子が言いました。 …
-
-
クリスマスソング!
ステップ4 年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …
-
-
梅雨のリトミックも 楽しく!☔
6月に入りました。 6月と言えば、梅雨。 毎日雨が続いて、外遊びもできなくなり、 …
-
-
ピアノ・レッスンでも与えてもらうより、人に与えると幸せ~
運がいい時ってありますよね~。 今日はそんな事がありました。久し …
-
-
絶対音感 旗遊び!?
子ども達の心を見ています!(*^_^*) 先々週から気になっていた 『お部屋に …
-
-
和太鼓 松村組MATSUMURA-GUMI
今日は、小学校で鑑賞会がありました。 毎年、子ども達と一緒に楽しむようにしていま …
- PREV
- 不登校は 不幸じゃない
- NEXT
- とんぼのめがね ♪