5歳リトミック から ピアノへ🎹
リトミックと、ピアノレッスンを平行してレッスンしている
Rちゃん。
4月から、リズムや拍子はリトミックで動きながら勉強して、
五線や、鍵盤の位置、ドレミの音階は、個人レッスンでトレーニングしてきました。(o^・^o)
そして、12月の発表会に向けて、5線で音を読んで、
《ジングルベル》の曲を練習しています!☺
楽譜を読む力をつけながら、ピアノを弾く!
覚えて、弾くことは、子ども達には簡単ですが(大人は難しい…(T-T))、楽譜で音を読んで、鍵盤🎹でドレミの場所をわかって、
自分で練習する事は、難しい事です。…(;´Д`)
でも、リトミックで動きながら体でリズムを感じ、
耳で音を聞き、5線で音符を読む練習をしてきたRちゃんには、
簡単に できます!
小学生でも、五線を読むトレーニングは、本当に根気がいりますが、リトミックで友達と、遊びながら覚えていると、
楽しく、平気で音も読めて、ゲームのような感覚で
練習ができます!
聴く力👂‼
そして、幼い子ども達が得意な聴く力も、伸ばしていきます。
今日は、幼稚園で鍵盤ハーモニカで弾いている曲や、
歌ってる曲を ピアノでも弾けるよ!と、教えてくれました。
私は、『じゃあその続きを 五線ノートに書くね。♪』
と、次の宿題にしました。(^ー^)👍
子ども達が喜んでしてること、
自分の耳で聞いて覚えたことを活かして、更に次の力を伸ばしていきます!🎶
さあ、次のレッスンが楽しみです!🌠
続きを弾いて聞かせてね。🎵
関連記事
-
-
4歳リトミック 5線もバッチリ😃✌️
今年度のレッスンも後1ヶ月です。 コロナ騒動で、レッスンができなかったり今年度は …
-
-
リトミック、音感 身についてます。
もうすぐリトミックを始めて3年になる Nちゃん。 歌を聞きながら お母さんに、 …
-
-
ピアノ準備コース ヨークカルチャークラブ♫
ピアノ準備コースも、6月のレッスンになりました。 始まって 2ヶ月です。 少しづ …
-
-
小1 コードネームで 伴奏付け!
リトミックから、ピアノレッスンに移りまもなく10ヶ月。 Mちゃんは、ト音記号もヘ …
-
-
PEEPS pizza barの ランチ☀🍴
爽やかな 秋のいいお天気が続いています。 お出かけが増える季節ではないでしょうか …
-
-
ピアノ認定試験に向けて~
とってもいい~♡~ 『いいわ~。 😀 もう一回弾いて~。』 レッスンに来てまず一 …
-
-
インフルエンザ 増えてます‥。
手遊びで、ピアノ導入 ♬ 3歳~4歳 リトミッククラスが ありました。 一人、姉 …
-
-
テキストだけの レッスンはもう古い!
10ヶ月ぶりのレッスン ♪ 昨夜の最後、約10ヶ月ぶりにレッスンを再開したNちゃ …
-
-
ピアノ毎日 弾くとやっぱり違いますね~♪
毎日のピアノ練習の大切さ~ 『今日は とっても上手にどの歌も弾けたので、全部花丸 …
-
-
ゆっくり🐌💨💨 ゆっくり練習
「ゆっくり、ゆっくり練習やってみます!」 笑顔で、😀やる気マンマ …
- PREV
- すごいやん! パプリカ上手!
- NEXT
- リトミック 2歳クラス ⚾