1月のリトミック
いち
1月のリトミックが始まりました。
お正月の絵本をみんなで読みながらレッスンを進めています。
その一番楽しかった 一コマを紹介します。
「お雑煮」の挿絵のページで
言葉のリズムをみんなで リズム打ちした時のことです。
おぞう に のところで、なんと ピースしているのです!!
^^ にが、2と 指でしてくれたのです!!
「Rちゃん!おもしろい!! 2が指でできるようになったんやね~。」
と、お母さんたちと大笑いしました。
おせち や、門松、羽つき、など 最近少なくなってきた挿絵が
たくさん入っている絵本です。
これをきっかけに、昔の遊びも楽しんでもらえたら嬉しいなーと思います。
今年も楽しみです~。
関連記事
-
-
辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール のコンサート
今日は、ピアニスト3組の贅沢なコンサートへ行ってきました。♪ コロナ感染防止の自 …
-
-
5~6歳 リトミッククラス始まりました。
リトミッククラスの一番大きい学年も レッスンが始まりました。 メンバーのお引っ越 …
-
-
加古川総合文化センター 3~4歳 リトミック
わらべうたから、音程 今日は、発熱でお休みになり、一人でレッスンで …
-
-
○マル をさがしましょう!
2歳クラス、STEP2では、マル○の形を探しました。 大きなマル、 …
-
-
大人のランチコンサート 🎵
今日は、垂水のレストラン シャトーで、ランチコンサートでした。☺ 歌での出演が多 …
-
-
お部屋に入らない ‥‥(´;ω;`)
ピアノの部屋に入らない、そんな時‥ 『ピンポーン』‥ 『すみません、今日はピアノ …
-
-
リトミック2歳クラス 🎵加古川総合文化センター
最後のご挨拶を手を繋いで したくて お星さまの靴下見せてほしいな~と、誘うと イ …
-
-
PEEPS pizza barの ランチ☀🍴
爽やかな 秋のいいお天気が続いています。 お出かけが増える季節ではないでしょうか …
-
-
リズム・テクニック講座 第二回 終わりました
ピアノの先生講座を 神戸でしました。 昨年3月から 神戸のピアノの …
-
-
ピアノ演奏につながる 音階練習
今日は、4月からレッスンに来ているMちゃんです。 楽しいピアノ・レッスン ハンド …
- PREV
- リトミック 今年最後のレッスン
- NEXT
- リズム・テクニック講座 第二回 終わりました