7回練習で、レッスンがスムーズに!(^o^)
小学1年生になった Sちゃん。
緊急事態宣言が発表され、長くレッスンがお休みになり、
先週久しぶりのレッスンでした。
保育園の間は、なかなかお家でのピアノ練習ができなかったSちゃんでしたが、
先週、私とお約束をしました。
※ 毎日お家で、ピアノ練習をしよう!
さて、今日のレッスンは、‥
サラサラと、弾けて 一回弾いて合格!!\(^o^)/
「いいね~。いっぱいおうちで練習してんね。」
と私が言うと、
「7回練習した!☺」
と大きな声で 話してくれました。お母さんも
「今週は、7回練習頑張ってんね~♬。」
と、ニコニコお話して下さいました。
今日のレッスンは、少し遅れてきましたが、
練習がよくできていたので、新しい曲も一緒に予習して、レッスンを終える事ができました!
レッスンもスムーズで、Sちゃんも、お母さんもニコニコが、いいですね~。
この調子で、お家での練習を習慣づけて 下さい。これから楽しみです♬。
関連記事
-
-
0才からのJazzコンサート♪
加古川総合文化センターで、0才から入場できるJazzコンサートに行ってきました! …
-
-
ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)
少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、 低い音で弾こうか? 高い音がいい? …
-
-
ヘ音記号 自主練習!?
先日、勇気100%が弾けるようになったNちゃん。この曲は、≪ト音記号で白い鍵盤だ …
-
-
2歳のピアノ!?
リトミック 2歳クラスのレッスンが終わりました。 新しい教材もお片 …
-
-
敬老会の ピアノも、歌も、合奏もいい調子!
保育士の生徒さんから もう2年になるかな~、小学生から高校生までレッスンしてきた …
-
-
《いじめから いのちを 守る》
《 いじめから いのちを守る》逃げる ・ 生きるため 著・近藤貞 この本を読みま …
-
-
中学生テスト対策始まりました。♪
2学期、期末テストも、任せて~!♪ 2学期も、もう期末テストの時期になりました。 …
-
-
譜読みの 大切さ(*˘︶˘*).。.:*♡
発表会の練習が進んできました。 ソロの曲の練習が進んできたところで、連弾の練習も …
-
-
ポリシーは 変えれない!
Nちゃんのお母さんと お話していると、いつも同じ感覚をもってられる方だなと思い、 …
-
-
右手 強く、左手 弱く、できるかな!?
テクニックをつける ポイント! 小2のRちゃん。 先月ミュージックキー認定試験テ …
- PREV
- 《いじめで 死なせない》 ステイホームで、読書
- NEXT
- リモートレッスン リトミッククラス2歳







