小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

加古川総合文化センター 3、4歳クラス🎵

   

 

3、4歳リトミッククラス🎵

24日の発表会に向けて、練習が仕上がってきました❗\(^o^)/

3、4歳クラスは、聞こえたリズムのリズムカードを拾う事を発表できたらいいなと思っていました。

音が強くなっても、弱くなっても、

高い音でも、低い音でも、

リズムが同じだったら、カードは変わりません。

リズムが変われば、聞こえてきたリズムカードを交代して拾います。

もう、今日のレッスンでは ピアノの音に惑わされず、

しっかり聞いて、ゆっくりの二分音符、

普通に歩く4分音符、 走る八分音符の、カードを選ぶことができました❗\(^o^)/

「先生のピアノの音にだまされないぞー!」😁と、

自信をもってカードを選んでいる姿が、「とことんやりつくす」

事が大事だと、思いました。

表面的には同じように見えますが、行き当たりばったりで、

知らないうちに目的地に着いたのと、

確信をもって、この道が正しい道、と自信をもって進むのと、

大きい違いがあります。!

ピアノも同じです。

何となく弾けた演奏と、

音に思いを込めて弾いた演奏は全然違います。☺

弾きこむ事、そして 新たな発見をして、本番を迎えたいなと思います。頑張りましょう❗👊✨

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

6月 子育てプラザ 行ってきました。🐸

6月に入り、まだ めいるような雨は続いていませんが、 梅雨にちなんだ 歌と、生き …

3月 子育てプラザ・リトミックに行ってきました。🎵

 雨の日なにして 遊ぶ? 3月のリズムでゴーゴーをしてきました。 あいにくの☔で …

関西福祉大学へリトミックを紹介してきました。

保育士、初等教諭を目指す学生さんと、 キーボード なしで、リトミック リトミック …

no image
ステップ2 オープンジ オーブン!クッキー食べちゃった。

ステップ2(2才p)のお友達と、今日はオープンジオーブンの活動をしました。 ステ …

no image
福祉会館 ハッピー❤コンサートしてきました!

12月6日(日)ハッピーコンサートをしてきました。 障害児を持つ親子の会に招かれ …

リトミックは、ピアノの準備練習! ★

4才のクラス リズム打ち ♪ 今日のレッスンは、 の 違いを感じて欲しいな~と、 …

no image
第30回(-1)発表会 終わりました♪

今年は、明石西部市民会館で、人数制限なく、入れ替えなく、参加者全員で発表会を楽し …

no image
リトミックから ピアノへ

音階練習をリトミックでマスター! Nちゃんは、リトミックを始めて、9月で3年目に …

no image
ステップ3 スタート♪

スッテップ2から 3に進んだクラスがスタートしました。 《声のコントロール》 動 …

no image
0才からのJazzコンサート♪

加古川総合文化センターで、0才から入場できるJazzコンサートに行ってきました! …