ピアノレッスン再開!♬~
4月から1年生のRちゃん。
コロナ感染予防で、レッスンが中断して、もう7ヶ月 やっとピアノレッスンが再開できました!
教室も、リトミックのレッスンをしていた 加古川総合文化センターから
友沢の自宅レッスンに変わりました。
久しぶりのRちゃんは、背も高くなり 「漢字も読めるよ!」と、
とっても元気で、安心しました。
鍵盤ハーモニカも、歌も楽しく!
お母さんが、「幼稚園の時から ピアノ習っててよかったです!!」
と 小学校が始まってからの Rちゃんの様子をお話して下さいました。\(^o^)/
6月から少しづつ小学校が始まり、音楽の授業では 鍵盤ハーモニカを弾いたり、
歌を歌ったりしましたが、
・音が読める!
・鍵盤ハーモニカが、すぐに弾ける!
・リズムも正確
・歌も元気に歌う!
など‥ リトミックと、ピアノをしてきたことが、小学校でとっても役にたっている!
と、お母さんも 大喜びされていました。
久しぶりにお会いして、元気なRちゃんのお顔を見て、そんな話を聞き、
私も とっても嬉しくなりました!٩(♡ε♡ )۶
コロナウイルス感染が心配で、期間は空きましたが、
音符を読むことも、リズムを正確に打てることも忘れてなくて、ホッとしました。
さあ、これから一緒にレッスン進めて行きましょう! 😀
関連記事
-
-
新年、曲が仕上がりました。💡
昨年末の発表会に参加していない子ども達が何人か居ます。 色々な事情がありますが、 …
-
-
タングラム で、クラフト製作
ステップ2のリトミッククラス、今日はお友だちがお休みで 一人ぼっちのレッスンでし …
-
-
加古川総合文化センター 2歳クラス 雨の音‥
2歳くらすは、一人づつ 道具を持ってレッスンしています。 今日は、雨の音を ビー …
-
-
アマ集 コンサート出演しました。🎵
音楽を楽しむ市民の集い🎵 加古川総合庁舎の1階、『かこむ』でアマ …
-
-
ステップ2 数字も歌と、パズルで覚えます!☺
今年度も後わずかのレッスンになりました。 ステップ2の教材も、終盤。 数字の、1 …
-
-
リトミック 修了式・お楽しみ会!?
今年は、コロナ感染の心配で発表会ができませんでした。 それで、年度末に 一年の終 …
-
-
子育てプラザ ~ みらいの探検隊 ~
9月の子育てプラザ・リトミックに行ってきました。 8月は、台風で中止になり 3 …
-
-
驚くべき赤ちゃん!リトミッククラスでも・・・
赤ちゃんのスゴイ反応!! 昨夜、ミュージックキーシステムの田村智子先生のフェイス …
-
-
テキストだけの レッスンはもう古い!
10ヶ月ぶりのレッスン ♪ 昨夜の最後、約10ヶ月ぶりにレッスンを再開したNちゃ …
-
-
保育士さん 、保育士さんを目指す方応援します!
先日より、保育士の勉強をするために、ピアノレッスン、音楽理論、を教えていただけま …
- PREV
- リモートレッスンも上手に活用!♪
- NEXT
- 手をつなごう!