テクニック認定試験 合格しました❗🎵
8級のテクニック試験ってどんなの?
去年、小3でピアノレッスンを始めた R君、4月末に初めてミュージックキーの 認定試験にチャレンジしました。(*^-^)
8級から1級まであるのですが、今回は8級でした。
指の番号だけ書かれた 数字を見てピアノを弾きます。
もうひとつは、2本の線の上に書かれた○の音符を見て、5本の指を動かします。隣の音に進むか、一つ飛ばすか?、○の位置をしっかり見て、指を動かさないと、音が変わってしまいます。
R君は、両手でしっかり○の位置を見て、ピアノを弾くことが出来ました。
次は、ピアノ演奏2曲にチャレンジします❗😃💕
がんばれー‼
関連記事
-
-
発表会終わりました ♪
今年の発表会を終えました。 松風ギャラリーにて 今年は、加古川市役所近くの 《松 …
-
-
どうしたら、ピアノレッスン続く?
ピアノやめます、お休みします 突然その日は来ます。 保護者の方は、そう思われてい …
-
-
ピアノも、リトミックも お母さん達のおかげ~
今日のリトミックレッスンは、つくづくいいお母さんたちのお陰で、楽しいレッスンがで …
-
-
ミュージックキー 認定試験 どこが違うの?
レッスンでは、子どもたちはミュージックキーの 認定試験を受けています。 今週は、 …
-
-
姉妹で ピアノ練習!?
リトミック レッスンが、ピアノの練習を助ける! 『今日は、ズレなくなりました!た …
-
-
ピアノ毎日 弾くとやっぱり違いますね~♪
毎日のピアノ練習の大切さ~ 『今日は とっても上手にどの歌も弾けたので、全部花丸 …
-
-
新年のレッスン始まりました❗
新年のレッスン始まりました。(^ー^) 例年は、年の始めに1年の目標を決めますが …
-
-
チャンスとしよう!(・∀・)
学校、幼稚園がお休みになり、1週間が過ぎました。 友達とも遊べなくて、外出もしに …
-
-
大人のレッスン🎶
ピアノを弾くことが楽しいです。 今年になってから、大人の方が,,何人か新しく …
-
-
楽しい発表会と、成長する発表会、2022年の目標!
12月、ドラムとベースを招いた発表会をしました。 そして、みんなの弾く曲は、《紅 …
- PREV
- 5月子育てプラザ 行ってきました。
- NEXT
- 先生大好き! ♡