5月子育てプラザ 行ってきました。
今日は、お花をテーマにしてみました。🌷
先月は、ひがし加古川子育てプラザの玄関前花壇は、赤いチューリップがちょうど満開でした。パンジーやビオラに比べ、チューリップは開花時期が短く、すぐに散ってしまいます。その貴重な時期に『リズムでゴーゴー』のお楽しみ会に行けてよかったなと思って帰ってきました。
そして、今月は 八重の椿が満開になっていました。(*^-^)
『リズムでゴーゴー』では、お花の名前で言葉のリズム遊びをしました。
タンポポ、ひまわり、さくらなど出るなか、やっと『ツツジ』と言ってくださった親子がありました。
絵を描いたり、文字を描いたりまだできない、小さな年齢の子ども達こそ、お母さんや、お父さんが、
『お花が咲いたね。虫が歩いてるね。何色かな?』
など、いっぱい話しかけてあげてほしいなと思っています。
その話をした経験から、🐛に興味をもったり、
お花と同じ色のクレヨンを見つけたり、知識が広がるのです。
スカーフで作ったお花と、折り紙で折った蝶々でいっぱい遊んで下さい!🌠
関連記事
-
-
わらったかお? ないたかお~?
新しいお友だちが入会されて、女の子2人クラスになりました。 レッスン始めは、2人 …
-
-
5歳リトミック から ピアノへ🎹
リトミックと、ピアノレッスンを平行してレッスンしている Rちゃん。 4月から、リ …
-
-
敬老会の ピアノも、歌も、合奏もいい調子!
保育士の生徒さんから もう2年になるかな~、小学生から高校生までレッスンしてきた …
-
-
小さい頃から 一人でピアノ練習できるには?
7回練習!? ピアノを練習している皆さん、7回練習していますか? 「ピアノの練習 …
-
-
発表会の練習、頑張ってます‼( =^ω^)
15日の発表会に向けて、秋から練習してきましたが、 なかなかエンジンがかからない …
-
-
3歳ピアノ導入始めました。
三歳半の新しいお友達のレッスンが始まりました。 体験レッスンでとて …
-
-
ピアノ毎日 弾くとやっぱり違いますね~♪
毎日のピアノ練習の大切さ~ 『今日は とっても上手にどの歌も弾けたので、全部花丸 …
-
-
生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~
またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。 1つ …
-
-
インフルエンザ 増えてます‥。
手遊びで、ピアノ導入 ♬ 3歳~4歳 リトミッククラスが ありました。 一人、姉 …
-
-
東加古川子育てプラザ 12月 行ってきました~♪
12月の お楽しみ会《リズムでゴーゴー》をしてきました。 先週は 2日ぐらい20 …
- PREV
- 2年目 そろそろ4歳! ☺音符書けるかな~
- NEXT
- テクニック認定試験 合格しました❗🎵