小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ヴァイオリンとアンサンブル 🎵

      2018/12/18

発表会があと一週間ほどになってきました。

大人の生徒さんが、今回ヴァイオリンとアンサンブルさせてもらえることになりました❗\(^o^)/

これまで、チェロや フルート、オカリナなどとアンサンブルされてきましたが、初めてヴァイオリンとピアノで演奏されます。

《月の沙漠》今年の始めに コンサートで聞かれて、楽譜をそのコンサートで出演された方にお願いして いただいた楽譜です。

これまでも、《月の沙漠》は 練習されていましたが、この楽譜はとても豪華で、アンサンブルの編曲が掛け合いになったりして、楽しく 美しい編曲です。

バイオリンとも、上手く合いました。

2曲めの 《アヴェ・マリア》は、ピアソラ作曲の作品です。

こちらも 伸びのある美しいバイオリンの音色と、ピアノがキレイに合わせることができました。

日頃のレッスンでは、私が キーボードでバイオリンの音色を鳴らして 弾きますが、

やはり 本物のバイオリンと合わせると、生き生きして 味わいのある演奏となりました。

さあ、本番が楽しみです! アンサンブルを 楽しんで下さい!(*^_^*)

 

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
すごいやん! パプリカ上手!

発表会の曲でパプリカを選んだRちゃん。 今日は、リハーサル前、最後のレッスンでし …

テクニック認定試験 合格しました❗🎵

8級のテクニック試験ってどんなの? 去年、小3でピアノレッスンを始めた R君、4 …

no image
中学生 期末テスト対策 始まりました。

三学期ももう半ば。 2月に入り、期末テストの範囲が出始めました。 3学期は、どの …

絵本 読み聞かせ講座

良い絵本!? 今日は、絵本読み聞かせ養成講座を受けてきました。 第一回は、私用の …

発表会終わりました ♪

今年の発表会を終えました。 松風ギャラリーにて 今年は、加古川市役所近くの 《松 …

no image
保育のレッスン 🎹

今年最後のレッスンは、大学生でした。 保育の1回生。 入学が決まった昨年の秋から …

no image
発表会の成果! (^_^)

今週は、発表会が終わって、初めてのレッスンをしています。 満足げな顔! レッスン …

no image
ポリシーは 変えれない!

Nちゃんのお母さんと お話していると、いつも同じ感覚をもってられる方だなと思い、 …

no image
ミュージックキー 合同認定試験  姫路支部♬

8月1日 イーグレひめじ  アートホールで、ピアノの合同認定試験をしました。 今 …

no image
反抗期も 相談相手に ピアノをめぐって~

愚痴を聞いてくれる? 中学生のレッスンが始まるや否や、この日は私がNちゃんにお願 …