小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

不死身の特攻兵 ~生還者からのメッセージ

      2018/07/30

不死身の特攻隊

著者 鴻上尚史 【講談社】

子どもの 夏休みの 読書のために購入した本に、自分がはまってしまいました…。

毎年、そんなことを言ってる気がします。

子どもたちは 嫌がりますが、 読書感想文の為に 夏休み前に本を探すことも、いい機会を 1年に一回もらってると、今は思えます。☺

特攻隊 の本音

「勇ましく 自ら志願して、立派に飛び立っていった。」と言われてきた 特攻隊は、本当なのだろうか????

そして、立派に お国のために戦い、戦死した息子の葬儀を

「本望です❗」と言い、盛大に万歳三唱して 喜んだと、

本当の親子の気持ち なのでしょうか…。( ; ゜Д゜)

70年経た 今だからこそ、本当の事実が 公然の場で、語れるように思いました。

やっぱり、戦争は 嫌です。

我が子を 笑顔で 戦地に送ることはできないと、

改めて思いました。

 - ピアノの先生の独り言

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
2日で、練習完了!?

発表会効果、まだまだ続きます!(o^-^o) 『先生、弾けるようになりました。動 …

NHK合唱コンクール 中学校部門 ピアノ伴奏

合唱部 兵庫県大会 ピアノ伴奏 朝からセミの声が響き、暑い日になりました。 明石 …

小学校の芸能鑑賞会に行ってきました。

小学校の芸能鑑賞会、今年は日本の芸能でした。 日本芸能ってなに?? こうして、言 …

人間ドックの後は 豆乃畑 !?

年に1度の 人間ドックに行ってきました。 今年も、年の近い人達の病気や、不幸をい …

リトミック 春期講習行ってきました!♪

久しぶりに、リトミックの研修を受けて来ました。 春期講習は、保育士の先生方や、ダ …

no image
はなまる学習会 『よのなか』ルールブック 

歯科の待合室で、いい本に出会いました! 『メシが 食える 大人になる!』❤ とい …

『さとう わきこ展』 姫路文学館

お盆休み、みんなはどうして過ごしてるかな~、と思いながらの1週間でした。 私は、 …

no image
2020年 自分も学びを…🎵

先日のすみれコンサート、 私は、フォーレ作曲の ドリー組曲より『ミー・アー・ウー …

教える ではなく、’ケア’する 

夏休みに入って、色々な大学のオープンキャンパスに参加しています。 保育科、児童教 …

no image
11.11 ポッキーの日と、 伝統工芸

私;『今日は、何日やったっけ?』 生徒;『11月11日! ポッキーの日やで。』 …