不死身の特攻兵 ~生還者からのメッセージ
2018/07/30
不死身の特攻隊
著者 鴻上尚史 【講談社】
子どもの 夏休みの 読書のために購入した本に、自分がはまってしまいました…。
毎年、そんなことを言ってる気がします。
子どもたちは 嫌がりますが、 読書感想文の為に 夏休み前に本を探すことも、いい機会を 1年に一回もらってると、今は思えます。☺
特攻隊 の本音
「勇ましく 自ら志願して、立派に飛び立っていった。」と言われてきた 特攻隊は、本当なのだろうか????
そして、立派に お国のために戦い、戦死した息子の葬儀を
「本望です❗」と言い、盛大に万歳三唱して 喜んだと、
本当の親子の気持ち なのでしょうか…。( ; ゜Д゜)
70年経た 今だからこそ、本当の事実が 公然の場で、語れるように思いました。
やっぱり、戦争は 嫌です。
我が子を 笑顔で 戦地に送ることはできないと、
改めて思いました。
関連記事
-
-
この 世界の 片隅で
先日、TVで初めて放映された 戦争の映画 『この世界の片隅で』 、一度見た映画で …
-
-
加古川西高校 ファミリーコンサート行ってきました♪
小雨の降る中、加古川市民会館で、ファミリーコンサートが開催されました。 今年 …
-
-
小学校の芸能鑑賞会に行ってきました。
小学校の芸能鑑賞会、今年は日本の芸能でした。 日本芸能ってなに?? こうして、言 …
-
-
神戸風月堂 jazzパーティ 🎉
今年も、自分のステージチャレンジが終わりました。 神戸風月堂のホールで、バイキン …
-
-
リトミック研究センター兵庫支局30周年記念講演
今日は朝から、神戸の産業復興センターでリトミックの記念講習会を受講してきました。 …
-
-
子育てと、リトミックとピアノレッスン
子育てと、ピアノレッスン 子育ての勉強会に参加してきました。 今回は、講座ではな …
-
-
高森バレエスクール 勉強会 2018
今日は、芸術の秋 バレエの発表会を見に行ってきました。 バレエと、クラシック音楽 …
-
-
8月9日 長崎 原爆投下 ‥
今日、8月9日は 長崎に原爆が投下された日です。 今年は、つい先日 長崎に行き …
-
-
ヘ音記号 自主練習!?
先日、勇気100%が弾けるようになったNちゃん。この曲は、≪ト音記号で白い鍵盤だ …
-
-
ピアニスト三浦謙司氏公開レッスン♪
三浦謙司さんの公開レッスンを聴講してきました❗️♪ 1人目の受講生が、友人の布施 …