新しい楽譜🎼は、自分で選ぶ❗😃🎵
Nちゃん、今日は新しいテキストを選びました❗
『どれにしようかな~🎶。😊』
とっても嬉しそうです~。
お母さんもお迎えに来られて、一緒に相談します。
『私は、レッスンしてるみんなに、なるべく自分で、楽譜を選んでもらってます。』
と、お話しました。
その代わり、自分で決めた楽譜をしっかり、自分で練習してもらいます。
もちろん、アドバイスはしますが、後は それぞれが自分で選んだ責任をもってもらいます。
途中で、「やっぱり、違う方がいい。」と、思えば その時、方向転換しますが、幼い子どもでも、
「自分で選んだ!」
と、わかっていれば納得しますね。🎵
「私もそうして欲しかった…。」
Nちゃんのお母さんも、すごく納得して下さいました。
『子どもが練習するんだから、本人が選ぶ❗』
大事なことですね~💕。
『私も、萩原先生みたいな先生に習ってたら、ピアノやめずにすんだかも…。』
と、言って下さいました。
ピアノが上達する秘訣!
ピアノが上達する秘訣の一つだと思っています。
先生に言われたから弾く、
お母さんが言うから、練習する、
では、なくて
『 次の曲、どんな曲かな~🎶。弾いてみたい!』
『早くこのテキストを終えて、次のテキストに進みたい❗🎵💪。』
など、主体的にレッスンできるには どうしたらいいか~?
と、考えてると、まずは 自分のテキストを自分で選ぶ!
関連記事
-
-
あめとみずたまり
1歳のリトミックでは、うずまきを 「グルグル」 と言いながら描いたり、 「ツ …
-
-
3歳ピアノ導入始めました。
三歳半の新しいお友達のレッスンが始まりました。 体験レッスンでとて …
-
-
言葉のリズムから音符へ 🎵
今日は、3才~4才クラスのリトミックでした。 先月は、乗り物の言葉のリズムをステ …
-
-
ミュージックキー合同認定試験、頑張ってます❗😃✌
第7回 合同認定試験 🎹 7月に入りました。 7月13日土曜 イ …
-
-
リトミッククラスでイチゴ狩り~
5月のリトミックのレッスンがありました! 先月から、高い音を聞いて りんご狩り、 …
-
-
3歳リトミック 楽譜導入へ
拍子の練習 今日も、朝から曇り空‥、もう 雨が降りそうな空模様でした。 レッス …
-
-
1才クラス ロープでクルクル🌀
今日は、朝から雨…☔ でも、かわいい長靴を履いて、 ベビーカーにレインコートをつ …
-
-
4歳・リトミックピアノ ♪
年明けから、バタバタと体験レッスンのお問い合わせを受けています。 いつ始めたらい …
-
-
辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール コンサート!
今晩は、3組のピアニストの贅沢なコンサートに 行ってきました。 トップバッターは …
-
-
ストリートピアノ🎹 目撃👀‼
大人の生徒さんたち、何人かと ずっと話題になっていた 《ストリートピアノ》やっと …
- PREV
- 中学生満点!☺️
- NEXT
- ピアノ認定試験終わりました!🎶