ピアノ教室生徒さんの声 Rちゃんから
2016/12/28
《本人》
どんな思いで 習い始めたの?
保育士になりたいから、ピアノを習いたいと思った。
お兄ちゃんが(先に習っていて)ピアノをひいているのを聴いて、自分も興味を持った。
ピアノを習い始めてよかったことは?
学校でも、楽譜が読めるのでいかせてる。(金管クラブなどにも入っていました。)
自分が思っているように弾けなかったときなど、ピアノがイヤになる時もあるけど、「絶対にこの曲を完成させる!」と言う思いから、また練習を頑張れる。 弾けた時の達成感がとっても嬉しくて、楽しいから、レッスンを続けられています。
発表会で一番思い出に残っていることは?
初めて、みんなの前で 一人で弾いた時は、とてもキンチョウしたけど、しっかり弾けて嬉しかった。(^^)
これから、どんな曲が弾けるようになりたい?
色んな長い曲も弾きたい!。「エリーゼのために」を弾けるようになりたいし、もっと難しい曲も弾いてみたい。
《お家の方から》
ピアノを習わせてよかったことは?
楽譜が読めること。
発表会の思い出は?
舞子ビラ(あじさいホール)での発表会も緊張感がありよかったです。
また、ドラムと、ベースとピアノのセッションでの発表会もとてもいい経験になり、本人も気持ちよく弾けたと思います。
萩原と、ピアノレッスンできてよかったことは?
部活、塾など大きくなると忙しくなりますが、考慮してもらえるので助かります。クリスマスソングや、ジャズ、好きな歌手の曲など、クラシックピアノ以外もレッスンしてくれるので、本人も楽しみながら練習ができます。
あまり練習しないので、みんなのように上手にはなれませんが、いつまでも習い続けたいのは 萩原先生だからだと思います。これからも細~く、長~くお願いします。
「こちらこそ~」←ハギワラ :
関連記事
-
-
くっついた !?
一歳クラスのリトミック。 今日は、「くっつけよう」をしました。 先月は 「くっつ …
-
-
「みんなが行きたくなる学校作り~不登校について考える~」
8月21日加古川市民会館で、「心の絆プロジェクト」児童会、生徒会代表者ミーティン …
-
-
小1 コードネームで 伴奏付け!
リトミックから、ピアノレッスンに移りまもなく10ヶ月。 Mちゃんは、ト音記号もヘ …
-
-
チェロとピアノのコンサート
加古川の画廊でチェロとピアノのコンサートを聴きに行きました。 チェロが、身近 …
-
-
いい先生、いいお友達、いい教室に出会えて幸せです。
リトミック・ピアノの保護者の方から‥ 3人兄弟で、1番上のSちゃんのレッスンでし …
-
-
加古川総合文化センター 3~4歳 リトミック
わらべうたから、音程 今日は、発熱でお休みになり、一人でレッスンで …
-
-
ピアノ教室生徒さんの声 Hさん(大人の生徒さんより)
若いころから、音楽を愛する気持ちを持ち続けてきた私が6年前(68歳の時)ピアノが …
-
-
5~6歳 リトミッククラス始まりました。
リトミッククラスの一番大きい学年も レッスンが始まりました。 メンバーのお引っ越 …
-
-
スペース・タイム・エネルギーを感じてリトミック!
リトミッククラス「すごい!!」 と、4歳のレッスンの途中で、私が思わず声に出しま …
-
-
ピアノ認定試験 準備練習!
ピアノの試験? 音楽のテスト!? 加古川音楽スタジオでは、ミュージックキーの認定 …
- PREV
- 何歳からピアノ? リトミック?
- NEXT
- ピアノ教室生徒さんの声 Nちゃん(小6)