ピアノ教室生徒さんの声 Nちゃん(小6)
2016/12/28
Nちゃんより(約7年)
どんな思いで習い始めたの?
4歳の時、ピアノがひけたらかっこいいなと思って習い始めた。
ピアノを習い始めてよかったことは?
好きな曲を楽譜が読めるから、練習すればひけること。
発表会で一番思い出に残っていることは?
選んだ曲を練習して弾けたときが、すごくうれしかったです。
ピアノを続けてきてよかったことは?
時々 練習がめんどくさくなるけど、自分が選んだ曲が弾けるようになったときは とても楽しいです!
《お家の方から》
発表会、クリスマス会、合同認定試験で思い出に残っていることは?
少し緊張しながらも、弾き終わった後の 充実した顔は、毎年の成長を感じます。
挫折したかな・・・?と思った時、
なかなか やる気がでずに しばらく お休みをしましたが、その間にピアノがひきたくなって、以前より練習するようになりました。
萩原とピアノレッスンをしてよかったことは?
本人が「習いたい!!」と言って始めたにもかかわらず、練習量が少なく、課題をこなせないこともありましたが、個人の性格などに合わせてご指導いただけるので、今まで続けることができ、何よりピアノを好きでいてくれるので、良かったです。
「少しずつですが、本当に毎年、毎年、成長してきました!これも、Nちゃんの努力と、お家の方のご協力の賜物です!好きな曲、もっともっと 見つけて弾いていきましょうね~!」←ハギワラ
関連記事
-
-
入会してよかったです。♥
月に一度、リトミッククラスはお母さんとレッスン手帳交換をしています。お母さんから …
-
-
「夢見る小学校」の映画をみてきました。
算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …
-
-
あめとみずたまり
1歳のリトミックでは、うずまきを 「グルグル」 と言いながら描いたり、 「ツ …
-
-
リトミック2歳クラス 🎵加古川総合文化センター
最後のご挨拶を手を繋いで したくて お星さまの靴下見せてほしいな~と、誘うと イ …
-
-
ピアノ教室生徒さんの声 Aちゃんから(中3)
Aちゃんから (約12年) どんな思いでピアノ教室に習い始めたの? 小さかったの …
-
-
イーグレ姫路 アートホール ピアノ合同認定試験
今日は、ミュージックキー教師の会 姫路市部で、合同認定試験の打ち合わせをしました …
-
-
2年目 そろそろ4歳! ☺音符書けるかな~
2年目クラスもそろそろ 4歳のお誕生日がくるお友達も居ます。 体ももちろん大きく …
-
-
夏休みの終わりに、ピアノの ♡プチ発表会♡
長い夏休みも終わり、新学期が始まりました。 夏休みの終わり、31日のレッスンで …
-
-
ゆっくり🐌💨💨 ゆっくり練習
「ゆっくり、ゆっくり練習やってみます!」 笑顔で、😀やる気マンマ …
-
-
大人の ピアノレッスン
最近、大人の男性が お二人入会されています。 全く初めてで、音符も、鍵盤も、指の …
- PREV
- ピアノ教室生徒さんの声 Rちゃんから
- NEXT
- ピアノ教室生徒さんから~Yちゃんのお母様より