私のゆびが、おどってる~♪
私の指、おどってるみたい~。
発表会の練習をしているMちゃん。指の形が上手になってきました!!
曲は「メリーさんの羊」をタンゴのリズムで弾きます。
『先生見て~、私のゆび おどってるみたい~♪。』
と、2,3のゆびを駆使して!? 😆 「メリーさんのひつじ」を弾いてくれました!
私も思わず、「ホンマや~、Mちゃんの指がピアノの上で踊ってるわ~。」 😀
先ずは 一本弾き
前回のレッスンでは、一本の指で全部の音を弾く宿題でした。
一本指でもお約束は、指が「こんにちは」のお辞儀をしている形で弾くこと、です。
(1と、5の指は、指の仕組みが違うので 指の形も少し違います。)
右手の2、3.4番の指も、左手の2,3,4の指も上手な形で弾けるようになりました。
それから、音符を自分で読んで、鍵盤で音の位置を見つけて弾けるようになってきました。
Mちゃんは 軽々弾けるようになったので、もっと楽しく弾きたい!と、他の指を一緒に弾くことを思いついたようです。
では、次の宿題は 5本の指を使って弾いて見よう!次回のレッスンを楽しみにしているね~。
関連記事
-
-
コードで 弾こう!
高校3年になったR君。 弾きたい曲(アニメソング?)があって、弾けるかな…と悩ん …
-
-
4歳~5歳クラス 加古川総合文化センター
できた! を たくさん経験して!(*^^*) このクラスは、2拍子のリズムカード …
-
-
教える ではなく、’ケア’する
夏休みに入って、色々な大学のオープンキャンパスに参加しています。 保育科、児童教 …
-
-
加古川小学校の入学式に行ってきました!☺
あいにくの雨でしたが、加古川しないでも各小学校で入学式が行われました。 偶然なが …
-
-
4歳 リズムも、音の聞き取りも、書くのも得意!
4歳リトミック と、ピアノレッスンのYちゃん。 一年の10ヶ月が過ぎ、ピアノも得 …
-
-
ピアニスト三浦謙司氏公開レッスン♪
三浦謙司さんの公開レッスンを聴講してきました❗️♪ 1人目の受講生が、友人の布施 …
-
-
成長する時♪
年中さんリトミッククラス、 教室の中を歩いて、止まったら 「乗り物 思いついたも …
-
-
加古川西高校 ファミリーコンサート行ってきました♪
小雨の降る中、加古川市民会館で、ファミリーコンサートが開催されました。 今年 …
-
-
ピアノ練習は、勉強につながる?!
連休明けのレッスンが今週始まりました。 子どもたちのレッスンは、両極端です! 幼 …
-
-
東加古川子育てプラザ リズムでゴーゴー
12月のお楽しみ会 『リズムでゴーゴー』に行ってきました。(*´∀`) 《6歳ま …
- PREV
- 秋の リトミック~
- NEXT
- ピアノ指導法、勉強して来ました。