6歳 リトミックから ピアノレッスンへ ♪
4月になると、小学生になるMちゃん。
ト音記号は ド ~ ラの音まで、5線で読めて、書けて、弾けて、聞き取りできるようになりました。(*^_^*)
そして、今は ヘ音記号の 左手の曲にチャレンジしています。
5線の読み方は、《ソーヨ姫とファーデス王子》のテキストが とっても便利です!!
ファーデス王子の上に ソーヨ姫の部屋を作って、大好きなラッパ隊が その上でお守りしています。
ドーロの下は、シカさんが遊べる所。
物語と、歌と、そして実際の音をピアノで弾きながら、全体を復習すると、
ピアノで スラスラ 音が読めるようになりました。\(^o^)/
では、次のレッスンまでに ピアノでヘ音記号の曲をたくさん弾いて来てね~。
関連記事
-
-
研究センターリトミック ステップ3クラス♪
母と子のリトミック教室 4月再開しました! ステップ2が、突然休校となったので、 …
-
-
加古川総合文化センター 2~3歳クラス🎶
『笑った顔はどんな顔~🎵』を歌って を作ってみました。 目は?& …
-
-
6月 東加古川子育てプラザ行ってきました❗
6月 のお楽しみ会 『リズムでゴーゴー』行ってきました。 6月に入り、今日も梅雨 …
-
-
音楽1番! ヤッタ~ (^^)
中学生のテスト対策が、最後となってきました。 そこに、嬉しいお知らせが!! 『1 …
-
-
STEP 1始まりました!
一歳過ぎたクラスのレッスンが始まりました。 チューリップの歌を歌いながら、両 …
-
-
子育てプラザ 4月行ってきました。☺
桜が満開になり、週末はお花見日和でしたね。 今日の始まりは、 『お花見いった人? …
-
-
ピアノレッスン再開!♬~
4月から1年生のRちゃん。 コロナ感染予防で、レッスンが中断して、もう7ヶ月 や …
-
-
ニコニコレッスンから 本当の力が伸ばせる!☺
春から、お二人の生徒さんが、他の教室から移動されてきました。 お話をきくと、 『 …
-
-
2歳~3歳 体いっぱい、感覚いっぱい活動しています!\(^o^)/
ステップ2のお友達も、順番にお誕生日が過ぎ 3歳になってきました。 体も春からは …
-
-
敏感期、文字も音符もピアノも⁉
4才のMちゃん、最近文字に興味津々!☺ 自分の名前、それから カタカナで、ドレミ …
- PREV
- 1歳リトミッククラス 2月👹
- NEXT
- 2歳~3歳リトミック やおやさん🍆