新年のレッスン始まりました❗
新年のレッスン始まりました。(^ー^)
例年は、年の始めに1年の目標を決めますが、
昨年末のレッスンで発表会が終わったので、
ほとんど、今年の目標は決まっていました。
私の目標
1、時間通りにレッスンを終わる❗⏰
2、分かりやすく 目に見えるように宿題を書く。
本人に確認する。(^ー^)
1と2は、関連することで、今の子ども達は、忙しくて
なかなかゆっくりピアノに向かう時間がありません。
なので、5分でも10分でも、やろうかなと思った時間に、
すぐ楽譜を開く、すぐ弾く。
そして、短い時間で 弾けるようになる❗( =^ω^)
そのための準備と、認識を子ども達に持ってもらって、
レッスンを終える。
これが、今年の私の目標です。(*´▽`)v
今までも、色々工夫をして来ましたが、
今年は、付箋ももっと効果的に使って、
本人中心で『カウンセリングレッスン』にしていきたいです❗
今年もよろしくね。🎹
関連記事
-
-
敏感期、文字も音符もピアノも⁉
4才のMちゃん、最近文字に興味津々!☺ 自分の名前、それから カタカナで、ドレミ …
-
-
ピアノ 合同認定試験 ♪
今年も、姫路で ミュージックキーの合同認定試験を予定しています。 第5回 ピアノ …
-
-
大人のレッスン ♪
今日は、大人の生徒さん 最年長のHさんが、荒城の月を フルートアンサンブルの楽譜 …
-
-
中学生、ピアノが息抜きやねん!^^)
反抗期も ピアノでのりきる! 今日のレッスンも、とっても疲れた感じでやってきまし …
-
-
ピアニスト三浦謙司氏公開レッスン♪
三浦謙司さんの公開レッスンを聴講してきました❗️♪ 1人目の受講生が、友人の布施 …
-
-
和太鼓 松村組MATSUMURA-GUMI
今日は、小学校で鑑賞会がありました。 毎年、子ども達と一緒に楽しむようにしていま …
-
-
金澤翔子さんと、お母さんの泰子さんの講演会に行きました!
書家の金澤翔子さんが、 会場で「共に生きる」 と、書を書かれ、お母さんの泰子さん …
-
-
電子ピアノとピアノ・コンチェルト
阪本康生 ピアノコンサートに行ってきました。 大阪のフェニックスホ …
-
-
『さとう わきこ展』 姫路文学館
お盆休み、みんなはどうして過ごしてるかな~、と思いながらの1週間でした。 私は、 …
-
-
神戸風月堂 jazzパーティ 🎉
今年も、自分のステージチャレンジが終わりました。 神戸風月堂のホールで、バイキン …
- PREV
- 保育のレッスン 🎹
- NEXT
- リトミックから ピアノへつなぐために‥♪