小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)

   

少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、

低い音で弾こうか?  高い音がいい?

と、楽譜とは違う高さで、2オクターブ上や、

3オクターブ下で弾いたり しました。

こちらも発表会で弾く曲なので、弾き込んで欲しいのですが、

きっとまだ 4才、5才では、飽きてくるところ、

『お家では、キーボードなので、音色を変えて、

パイプオルガンや、ストリングスの音などで練習してみて下さい。』

と、お母さんにお話すると、

『私も、こんな先生に習いたかった。』( >Д<;)

とお話して下さいました。

3年ほど子どもの時ピアノを習ってたそうですが、

先生が恐くて、コーヒー☕が入ったコップを

ドン! と、机に置く音がすると、

『また 怒られる😣💦⤵と思って

ピアノが弾けなくなるんです…💦。』

『私は、上手くならないウチにやめてしまいました…。』

とお母さん。

『萩原先生が今、Sちゃんにお話しながら、Sちゃんがどんな状態でも楽しそうに声かけして下さって、幸せだなと思います。』

とおっしゃって、レッスンを見守っておられました。

私は、もし、レッスンをやめても、

『何をしたかあまり覚えてないけど、

楽しかった❗』

 

と思ってくれるようになればいいなと思っています。

さあ、Sちゃん 楽しい発表会にしようね。🎵

 

 - ピアノレッスンから, 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノ認定試験 準備練習!

ピアノの試験? 音楽のテスト!? 加古川音楽スタジオでは、ミュージックキーの認定 …

no image
第30回(-1)発表会 終わりました♪

今年は、明石西部市民会館で、人数制限なく、入れ替えなく、参加者全員で発表会を楽し …

元リトミックの生徒と ピッツァ アネッロでランチ 

『先生元気~?』 『まあ、元気よ~。ランチ行く? 』 と、短いラインのやり取りで …

no image
小学校音楽会 オーディション♪

2学期に入り、それぞれの小学校で 早速行事の準備が始まっていますね。 秋の運動会 …

no image
「夢見る小学校」の映画をみてきました。

算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …

no image
先生 この曲弾きたい!!(*^_^*)

「この曲弾きたいんですけど、教えて下さい。」 保育科の大学生が、楽譜をコピーして …

バスティンコンクール 終わりました。

バスティンコンクールを終えました。 我が教室からは、中学生一人の参加でした。 中 …

リリーベル で、ティータイム

楽譜が苦手な子どもたちに‥ 今日は、ピアノレスナー友達とティータイム!♪ ♫譜読 …

3歳のリトミック ♪

今日は 『小鳥のうた』 を歌いました。 『ピピピピピ 』と小鳥の鳴き声を ホワイ …

心を柔らかく~ ピアノのレッスンでも・・

軽やかな 八分音符で、ピアノ練習~ ピアノで弾く前に、 『ウッドブロックでやって …