小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)

   

少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、

低い音で弾こうか?  高い音がいい?

と、楽譜とは違う高さで、2オクターブ上や、

3オクターブ下で弾いたり しました。

こちらも発表会で弾く曲なので、弾き込んで欲しいのですが、

きっとまだ 4才、5才では、飽きてくるところ、

『お家では、キーボードなので、音色を変えて、

パイプオルガンや、ストリングスの音などで練習してみて下さい。』

と、お母さんにお話すると、

『私も、こんな先生に習いたかった。』( >Д<;)

とお話して下さいました。

3年ほど子どもの時ピアノを習ってたそうですが、

先生が恐くて、コーヒー☕が入ったコップを

ドン! と、机に置く音がすると、

『また 怒られる😣💦⤵と思って

ピアノが弾けなくなるんです…💦。』

『私は、上手くならないウチにやめてしまいました…。』

とお母さん。

『萩原先生が今、Sちゃんにお話しながら、Sちゃんがどんな状態でも楽しそうに声かけして下さって、幸せだなと思います。』

とおっしゃって、レッスンを見守っておられました。

私は、もし、レッスンをやめても、

『何をしたかあまり覚えてないけど、

楽しかった❗』

 

と思ってくれるようになればいいなと思っています。

さあ、Sちゃん 楽しい発表会にしようね。🎵

 

 - ピアノレッスンから, 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

リズム・テクニック講座 第二回 終わりました

ピアノの先生講座を 神戸でしました。   昨年3月から 神戸のピアノの …

no image
右手 強く、左手 弱く、できるかな!?

テクニックをつける ポイント! 小2のRちゃん。 先月ミュージックキー認定試験テ …

no image
結婚、出産 そして…

先日のコンサートを期に、元生徒さん達の近況が数々聞こえてきました! 一番嬉しかっ …

no image
6歳 リトミックから ピアノレッスンへ ♪

4月になると、小学生になるMちゃん。 ト音記号は ド ~ ラの音まで、5線で読め …

no image
リトミッククラス 将来のノーベル賞へ❗😃✌

ノーベル賞 日本人の受賞のニュースが入り、嬉しい風が吹いてきました~❤。 リトミ …

no image
ヘ音記号も、自分で読める!

『はぎわらせんせい、いつも ぴあの おしえてくれて ありがとう。』 と、かわいい …

no image
テスト対策頑張りました❗( =^ω^)

嬉しいお知らせが届いてます!🎶 中学生の期末テストが終わりました …

no image
大人のピアノ🎹 楽しんでます‼

今回の発表会は、お二人の大人の方が出演を決められてます。 残念ながら、今回は出ら …

no image
小1 コードネームで 伴奏付け!

リトミックから、ピアノレッスンに移りまもなく10ヶ月。 Mちゃんは、ト音記号もヘ …

no image
どうしたら、ピアノレッスン続く?

ピアノやめます、お休みします 突然その日は来ます。 保護者の方は、そう思われてい …