須磨で、親子のリトミックをしてきました。♪
須磨の子育て支援の行事で、リトミックのお手伝いにいってきました。
参加者は、0才~4才くらいの親子50人、多人数で、賑やかなイベントとなりました。
リトミックの指導者も5人で参加し、たくさんの子ども達と私達指導者も 走ったり、揺れたり、親子の間に入って手を叩いたり、楽しい時間を過ごしました。
始まりは、お母さんのお膝の上でゆらゆらしたり、お母さんのお膝の上をゴロゴロ転がったりして、スキンシップを楽しみました。初めての場所で、子ども達も緊張したり、部屋の色々な所が気になったりしていたのですが、お母さんとスキンシップをしているうちに安心してきた様子でした。♥
また、折り紙で折ったちょうちょうを一人ずつ配ると、子ども達は大喜びで、手にとってヒラヒラしてました。簡単な折り紙なので、お家でも作って遊んだら楽しいです。『頭に止まった❗。次は肩!』なんて遊べたら、お風呂でも楽しく入れそうです!⤴

こうして、リトミックでした活動が、日常生活に入り込んで、子ども達も、そして子育てで 大変なお母さんにも、助け船になったらウレシいな~、と思って参加しました。
各地で、子育て支援の活動をされていますが、その場だけでなく、家に帰った後も 何か役立つ事を持って帰ってもらえたらいいなといつも思って帰ってきます。
子育て頑張ってるお母さん達に、いい時間になっていれば嬉しいです。😂
関連記事
-
-
きょうりゅうの あし !?
今日のレッスンの終わり、消毒スプレーをシュッシュ するのも、 日常の事となってき …
-
-
「海の生き物」でリトミック♪
2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしま …
-
-
リトミックを大学生に…♪
今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …
-
-
3歳 リトミック 🎵
3歳クラスのリトミックも、発表会の練習をしています。 今日は、カラーボードを自由 …
-
-
加古川総合文化センター リトミック2・3歳クラス
手遊びで、拍感、リズム感 グーの手で くまさん ・ チョキの手で カニさん ・ …
-
-
子どもが、やりたくなるレッスン!
今日は カラーボードの上に乗ったり、降りて歩いたりしました。 何も 目的もなく …
-
-
母と子の集い in 須磨区役所
今日は、須磨の《母と子の集い》でリトミックをしてきました。 須磨のピアノ、リトミ …
-
-
リトミック研究センターステップ2 🔺 さんかく
今日は、さんかく🔺のクラフトをしました。😁✨✨ …
-
-
リトミックから ピアノへ
音階練習をリトミックでマスター! Nちゃんは、リトミックを始めて、9月で3年目に …
-
-
第30回(-1)発表会 終わりました♪
今年は、明石西部市民会館で、人数制限なく、入れ替えなく、参加者全員で発表会を楽し …
- PREV
- 4歳のピアノ 鍵盤の位置もわかるようになったよ~。
- NEXT
- 敏感期、文字も音符もピアノも⁉







