保育士資格合格❗️✌️
今日、とっても嬉しいお知らせをもらいました❗️大人の生徒さん(たぶん私より年上)が、「先生、保育士資格とれました‼️」
という報告でした。
すでに、現場で子どもを預かるお仕事をされていましたが、せっかくなら資格を持って、仕事をしたいと、通信教育で勉強されていました。
通信教育では、自主学習中心なので、人に聞けなくて、音楽の分野のテスト勉強に来られていました。
何ヵ月か、一緒に勉強しましたが、テスト後はお会いしていませんでした…。どうなったかな…、と気になりながら、約2年 見事全教科合格し、保育士資格を習得されました❗️
資格証を見せていただき、私もとっても嬉しかったです‼️🎉😃
「2回落ちた時は、もうやめようかと、思いました…。💧」
と、お話されましたが、3回目で見事合格!💡 何歳になっても、チャレンジすればできる❗️👍️ と、教えていただいた気がします。🌸
おめでとうございました❗️
関連記事
-
-
兵庫県学生ピアノコンクール いよいよ明日です!
明日、兵庫県ピアノコンクールに二人参加します! 今日は、最後のレッスンでした。 …
-
-
2019年スタート (*^o^)/\(^-^*)
2019年になりました。 よいお正月をお迎えの事と思います。 元旦初日の出&#x …
-
-
5歳~6歳リトミッククラス ピアノへ
少し早いですが、今日で5~6歳クラスのリトミックが卒業となりました。 2年前であ …
-
-
ひといちばい敏感な子どもたち HSC ♥
偶然NHKのニュースの一枠で取り上げられてた。 『ひといちばい敏感な子どもたち』 …
-
-
『学校へいきたくないあなたへ』♪
そろそろ2学期が始まりますね。 レッスンに来る子どもたちも、学校によっては 『先 …
-
-
《いじめで 死なせない》 ステイホームで、読書
全国で、非常事態宣言が解除され、少しづつ 日常生活が動き出しました。 この長い …
-
-
お家の方と、コミニュケーション🎵
5月に入って、生徒さんのご父兄と、個人面談をしてます。 レッスンでは、ゆっくりお …
-
-
2歳~5歳 リトミッククラスの成長!
『今日、早いやん!』 と、私の帰宅を 一人で留守番している 息子が言いました。 …
-
-
豊作 幸運 いいスタート !
畑を初めて 7年くらいになるかな~、 一番難しい 葉物野菜が、 昨年から収穫でき …
-
-
絵本 読み聞かせ講座
良い絵本!? 今日は、絵本読み聞かせ養成講座を受けてきました。 第一回は、私用の …
- PREV
- ピアノ人生のルーツ
- NEXT
- 5月子育てプラザ行ってきました!