小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

自分からの学びの機会!

   

中学生が レッスンに来ました。

『学校いつ始まりますかね~。』

『毎日することがもう なくなって‥。』

珍しく、中学生の お手本になるような k君。

聞くと、学校からの宿題も1日で終えてしまい、

塾の宿題も、リモート授業の後 終えてしまったようで、

次の塾の時間まで、自分がしなければならない課題はもうないそうです!!(・o・) スゴイスゴイ!!

SNSの活用!

我が子も含め、長期学校休校中、一人でしっかり課題をこなしている子に出会ったことがなく、

素晴らしい!!!\(^o^)/  👏

その上で、では ピアノ頑張ろう!と、お話しました。

Kくんが使っている楽譜が、たまたまYou Tubeなどで、

演奏と、指導が公開されているテキストでした。

私のスマホで、一緒に研削して 演奏とレッスンを少し見ました。

最近はとても便利にSNSを 活用すると、レッスンも練習もサポートしてもらえます。

Kくんの 連弾の曲も、SNSを使って練習してみてね~♬。

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Jazzパーティー終わりました♪

毎年この季節は、Jazzの発表会。 ベースと、ドラムの生演奏に合わせてジャズを弾 …

ピアノやめたい ♪ その時大人は…

ゴールデンウィークも終わり、それぞれの学年の生活に慣れてきた頃ですね。 「ピアノ …

ミュージックキーピアノの先生勉強会♪

ミュージックキーのテキスト講習を受けている全国のピアノの先生達と勉強会をしました …

no image
ヤル気スイッチON!

発表会が終わって2週間。 素晴らしい成果が、出てます!! 身近な目標を自分で探せ …

生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~ 

またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。  1つ …

お母さん心理学 お話しました

お母さん心理学・第1講座をレッスンに来てもらってるお母さんに聞いてもらいました。 …

no image
保育のレッスン 🎹

今年最後のレッスンは、大学生でした。 保育の1回生。 入学が決まった昨年の秋から …

楽しい発表会と、成長する発表会、2022年の目標!

12月、ドラムとベースを招いた発表会をしました。 そして、みんなの弾く曲は、《紅 …

no image
保育士資格 試験!

Kさんは、夏ごろから、保育士資格を習得するためのレッスンに来られています。 そし …

no image
ラインビデオで レッスン

コロナウイルス感染予防のため、とうとうレッスンも お休みか、 ウェブレッスンを選 …