小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

生活タイム 崩れてませんか?

   

そろそろ 緊急事態宣言も解除の方向で進んでいるように思います!!

でも、‥‥

皆さん 生活時間は整っていますか?

実は、我が家も 私を筆頭に!? ^^; 夜遅くまで起きて、

朝がゆっくりになったり、 二度寝してしまったり‥↘。

そこで、ゴールデンウイーク明けから、息子と一緒に、朝の運動に出ています!

ひ け つ!!

今朝は、往復で 4キロくらい走りました!

ウオーキングは、できても  走るのは‥‥と、思っていたのですが、

3日前、200mくらい  2日前 1キロくらい

そして、今日は4キロくらい!!\(^o^)/

いい汗かきました。

でも、ポイントがありますね。

① いろんな面で、無理をしない。(時間が早すぎる、長時間、など‥)

② 友達を 誘ってみる!☺

③ もし 設定できれば、良きアドバイザーを お願いする!

私が、今日4キロゆっくりでも 走れたのは、

この3点が、そろい 毎日続け、 息子と競争と思ったから、できたと思います。

そして、気がついたこと

① 体調は、体を動かすほうが良くなる!!

② 思い込みで、家に閉じこもらない。

③ 仲間と楽しむ ♬

年だからできないと、思う前に 動いてみると、実はまだまだ できる!!

と、ママ友と慰め合いました。

『今日は、しんどいしどうしよう‥と、思って出てきたけど、

子ども達も、頑張っている姿を見ると、自分もやってみよう!と思ったわ。』

と、大人も言っています。

子ども達も、速い子も、遅い子もいますが、

いつも友達を気にかけていて、

今日は、 一番先に ゴールした子が、一番最後の子を走って迎えに行っていました。(・o・)

朝、来ない子が居たら、『ちょっと、呼んでくる!』

と、大人が支持する前に、子ども達が 友達をケアーしていました!!

そんな姿を見ていると、元気も出るし、 一緒に楽しもう!と、思えます。

いい仲間をみつけて、朝 体を動かしてみて下さい!!

元気になります! 一日爽やかにがんばれます!

 - ピアノの先生の独り言

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

西はりま天文台 春の星🌠

少しづつ暖かい日が増えて、桜もちらほら 咲き始めました❗ 子どもたちは春休み。一 …

羊と鋼の森 🎶

柿のみも、だいぶ色付いてきました。皆さんは、どんな秋をお過ごしですか?✴ スポー …

子育てパネルトーク ♪ アドラー心理学から

今日は、子育てパネルトークに参加してきました。 今回のテーマは、 《すべての人間 …

no image
『学校へいきたくないあなたへ』♪

そろそろ2学期が始まりますね。 レッスンに来る子どもたちも、学校によっては 『先 …

no image
ピアノレスナーが教える ピアノの成長。☺

ピアノ、どうしたら 早く上手になる? 様々な年齢の、様々な子ども達とレッスンをし …

リトミック 春期講習行ってきました!♪

久しぶりに、リトミックの研修を受けて来ました。 春期講習は、保育士の先生方や、ダ …

no image
ピアノも、リトミックも お母さん達のおかげ~

今日のリトミックレッスンは、つくづくいいお母さんたちのお陰で、楽しいレッスンがで …

no image
子育てと、リトミックとピアノレッスン

子育てと、ピアノレッスン 子育ての勉強会に参加してきました。 今回は、講座ではな …

no image
保育士資格合格❗️✌️

今日、とっても嬉しいお知らせをもらいました❗️大人の生徒さん(たぶん私より年上) …

《絵本から広がる 表現教育のアイディア》

今日は、嬉しい再会がありました❗(^ー^)  2年前(?) リトミック研究センタ …