4歳 リズムも、音の聞き取りも、書くのも得意!
4歳リトミック と、ピアノレッスンのYちゃん。
一年の10ヶ月が過ぎ、ピアノも得意になってきました!
自分で
『前は、ミとソしかわからへんし、ピアノも弾かれへんかったけど、
今はy弾けるで~。聞いててな。』
と、得意げに 弾いてくれます。
私が、伴奏をつけようとすると、
『一人で 弾かせて!』
でした‥😂 。(ごめんじゃましたね。)
『ミファソミ、って難しいねん。なんでって言うたら、この指(3・4・5)動かへんねんなー。
でも、ゆっくりは 弾けるでー。』
と、自分で説明して、また 違う曲を弾いてくれます。
本当に、この一年で 楽譜を読み、リズムも正確に、ピアノで弾けるようになりました。
関連記事
-
-
絵本 読み聞かせ講座
良い絵本!? 今日は、絵本読み聞かせ養成講座を受けてきました。 第一回は、私用の …
-
-
中学生音楽 テスト対策!
中学生のテスト対策が、後半を迎えました。 今日から始まる学校と、来週から始ま …
-
-
兵庫県ピアノコンクール 募集要項入手!♪
2020年の兵庫県ピアノコンクールの課題曲が 発表されました。 毎年 色々なコン …
-
-
7回練習で、レッスンがスムーズに!(^o^)
小学1年生になった Sちゃん。 緊急事態宣言が発表され、長くレッスンがお休みにな …
-
-
ピアノを毎日弾いてます! (^_^)
4月から小学生になったSちゃん。:-D 保育園の間は、お母さんが誘っても なかな …
-
-
4歳のピアノ 鍵盤の位置もわかるようになったよ~。
まもなく、ピアノを始めて 1年!♪ 4才のkちゃんが、ピアノを習いに来て3月でち …
-
-
ハロウィン🎃
ハロウィン🎃、みなさんも楽しまれましたか~。 私は思いがけず、プ …
-
-
ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)
少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、 低い音で弾こうか? 高い音がいい? …
-
-
ヘ音記号も、自分で読める!
『はぎわらせんせい、いつも ぴあの おしえてくれて ありがとう。』 と、かわいい …
-
-
中学生、ピアノが息抜きやねん!^^)
反抗期も ピアノでのりきる! 今日のレッスンも、とっても疲れた感じでやってきまし …
- PREV
- チャチャチャ!
- NEXT
- 2歳~5歳 リトミッククラスの成長!