4歳 リズムも、音の聞き取りも、書くのも得意!
4歳リトミック と、ピアノレッスンのYちゃん。
一年の10ヶ月が過ぎ、ピアノも得意になってきました!
自分で
『前は、ミとソしかわからへんし、ピアノも弾かれへんかったけど、
今はy弾けるで~。聞いててな。』
と、得意げに 弾いてくれます。
私が、伴奏をつけようとすると、
『一人で 弾かせて!』
でした‥😂 。(ごめんじゃましたね。)
『ミファソミ、って難しいねん。なんでって言うたら、この指(3・4・5)動かへんねんなー。
でも、ゆっくりは 弾けるでー。』
と、自分で説明して、また 違う曲を弾いてくれます。
本当に、この一年で 楽譜を読み、リズムも正確に、ピアノで弾けるようになりました。
関連記事
-
-
最後の レッスン (´;ω;`)
お引越しで、年末、2月と、お別れの子ども達が居ました。 『わかーるピアノ』を出版 …
-
-
運動会系メドレーだ!
発表会、初めての試み。(*_*) リレー連弾!? の練習会をしました。 運動会で …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。
5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。 今 …
-
-
一人で練習できるよ❗ 本当の力を身に付けるレッスン🎹
桜が満開になり、新学期が始まりました。 入園式、入学式、新しいスタートをきった子 …
-
-
中華会館で ピアノ発表会🎵
今日は、三ノ宮でピアノの発表会に参加してきました。 大人の生徒Hさんがソロでショ …
-
-
発表会が終わりました♬
12月19日 加古川総合文化センターで、発表会が終わりました。 ドラマーと、ギ …
-
-
「夢見る小学校」の映画をみてきました。
算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …
-
-
中学生テスト対策 ♫音楽♫
中学生のテスト対策をしています。 どうしてる? 音楽のテスト対策? 1年から3年 …
-
-
子ども達から 教えられること(リトミック~ピアノへ)
弱い音で私がピアノを弾くと、子ども達は 背中を丸くして歩きます! 聴こえたこと( …
- PREV
- チャチャチャ!
- NEXT
- 2歳~5歳 リトミッククラスの成長!