小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ピアノを毎日弾いてます! (^_^)

   

4月から小学生になったSちゃん。:-D

保育園の間は、お母さんが誘っても なかなかピアノの練習をお家できませんでした‥。 😥

それが、先月から 楽譜が進み、 今まで左手だけの楽譜🎼から、両手の楽譜になりました。

私のレッスンは、この時から 楽譜を自分で選んでもらいます。

① 自分が気に入ったテキストだから、楽しく練習できる!

② 自分で決めたので、練習するのも自分の責任!

こんな目的から、幼い生徒さんでも 自分で選んでもらいます。

これが、今回 Sちゃんの 《やる気》に、つながりました!!\(^o^)/

毎週、3,4曲 自分で練習してきます!

そして、

□「音を読む」

など、お母さんにチェックポイントを書いてもらって、

☑ をして レッスンにきました。

「自分で選んだ楽譜やから、嬉しいんでしょうね~♬。」

お母さんも嬉しそうです。

ピアノのレッスンを始めて2年経ちますが、やっと「自分から練習しよう!」

という姿勢が見えてきました!(^_^)

楽譜が読めて、好きな曲が弾けるようになってくると、楽しくなります!

そこまで、知識や、テクニックは伝えますが、後は本人のやる気!

お母さん、お父さん、時にはおばあちゃんも 毎週送迎を熱心にされ、

やっと 嬉しい成長が見えました!

ドンドン ピアノで弾いて行きましょう!!

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

NHK合唱コンクール 中学校部門 ピアノ伴奏

合唱部 兵庫県大会 ピアノ伴奏 朝からセミの声が響き、暑い日になりました。 明石 …

カワイ楽器  ピアノ試弾会 🎹

河合楽器製作所姫路店で、ピアノ試弾会に行って来ました。 SHIGERU KAWA …

一人で練習できるよ❗ 本当の力を身に付けるレッスン🎹

桜が満開になり、新学期が始まりました。 入園式、入学式、新しいスタートをきった子 …

導入期、上達の秘訣! レッスンから~

音階を聞く、言う、くりかえし 3歳半のMちゃん、《ドレミファソランド》のテキスト …

no image
チャンスとしよう!(・∀・)

学校、幼稚園がお休みになり、1週間が過ぎました。 友達とも遊べなくて、外出もしに …

no image
どうしたら、ピアノレッスン続く?

ピアノやめます、お休みします 突然その日は来ます。 保護者の方は、そう思われてい …

no image
6歳 リトミックから ピアノレッスンへ ♪

4月になると、小学生になるMちゃん。 ト音記号は ド ~ ラの音まで、5線で読め …

リリーベル で、ティータイム

楽譜が苦手な子どもたちに‥ 今日は、ピアノレスナー友達とティータイム!♪ ♫譜読 …

大人のピアノ、そして交流🎵

ピアノレッスンとフルート 大人のピアノレッスンも、何人かいらっしゃいますが、 今 …

お家の方と、コミニュケーション🎵

5月に入って、生徒さんのご父兄と、個人面談をしてます。 レッスンでは、ゆっくりお …