ピアノを毎日弾いてます! (^_^)
4月から小学生になったSちゃん。:-D
保育園の間は、お母さんが誘っても なかなかピアノの練習をお家できませんでした‥。 😥
それが、先月から 楽譜が進み、 今まで左手だけの楽譜🎼から、両手の楽譜になりました。
私のレッスンは、この時から 楽譜を自分で選んでもらいます。
① 自分が気に入ったテキストだから、楽しく練習できる!
② 自分で決めたので、練習するのも自分の責任!
こんな目的から、幼い生徒さんでも 自分で選んでもらいます。
これが、今回 Sちゃんの 《やる気》に、つながりました!!\(^o^)/
毎週、3,4曲 自分で練習してきます!
そして、
□「音を読む」
など、お母さんにチェックポイントを書いてもらって、
☑ をして レッスンにきました。
「自分で選んだ楽譜やから、嬉しいんでしょうね~♬。」
お母さんも嬉しそうです。
ピアノのレッスンを始めて2年経ちますが、やっと「自分から練習しよう!」
という姿勢が見えてきました!(^_^)
楽譜が読めて、好きな曲が弾けるようになってくると、楽しくなります!
そこまで、知識や、テクニックは伝えますが、後は本人のやる気!
お母さん、お父さん、時にはおばあちゃんも 毎週送迎を熱心にされ、
やっと 嬉しい成長が見えました!
ドンドン ピアノで弾いて行きましょう!!
関連記事
-
-
リトミックを大学生に…♪
今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …
-
-
プレイエル フランス産のグランドピアノ
今日は、私も師匠の発表会に出演でした。 そして、初めて 《プレイエル》というメー …
-
-
兵庫県学生コンクール アルペジオの練習
今年は、兵庫県学生コンクールにチャレンジしよう!と、二人の生徒たちが頑張っていま …
-
-
子どもたちからの プレゼント ♡
春からレッスンを始めたHちゃん、レッスンで 「先生、あげる!」と 折り紙に、スヌ …
-
-
ピアノの先生 リモートでお茶会、勉強会!
ミュージックキー教師の会 姫路支部で ラインでの勉強会をチャレンジしました。 各 …
-
-
中学生、テスト対策📝👓
テスト対策! 中学生の期末テスト範囲が出ました。 それぞれの学年の、鑑賞曲や歌、 …
-
-
skypeレッスンで、中学生のテスト対策♪
新学期、新しい学年に進級、そして入学した子ども達、それぞれ張り切ってたと思います …
-
-
発表会終わりました!♪
12月15日 発表会が終わりました。 ドラムとベースとの発表会 今回は、ドラマー …
-
-
ヨークカルチャー・クラブ ピアノ準備クラス開始!♪
1歳のリトミッククラスに続き、 《ピアノ準備クラス》Ⅰ期 の 体験レッスンをしま …
-
-
中学生テスト対策始まりました。♪
2学期、期末テストも、任せて~!♪ 2学期も、もう期末テストの時期になりました。 …
- PREV
- カジカジキッチン 生パスタランチ
- NEXT
- 音符につながりました! ♪