新年、曲が仕上がりました。💡
昨年末の発表会に参加していない子ども達が何人か居ます。
色々な事情がありますが、曲を仕上げることは、同じ時にチャレンジしようと練習してきました。
でも、やっぱり本当のステージがなければ、気合いが入らず 年を越してしまいました…⤵。区切りをつけるのは難しいな…と、私も思いながら、今週は新年初めてのレッスンを迎えました。
そして今日は、Nちゃんのレッスン、楽譜も広げないでドンドン弾き始めます‼ そう言えば、秋に『何回も練習してるうちにここのページは 暗譜出来た。』と言ってた事がありました。
でも、またその後 期末テストがあったりして、年末には仕上がりませんでしたが、冬休み 頑張って練習したようです!
細かいところは 色々きりがありませんが、自分で暗譜をするくらい練習したことが、とってもよかったです!
『さすが中学生! 、と言える曲を弾こう!』とお母さんとも話をしましたが、冬休みの練習も、
『さすが中学生❗(=^ェ^=)』と言える姿でした。
休み明けの実力テストも、お疲れ様でした。
関連記事
-
-
NHK合唱コンクール 中学校部門 ピアノ伴奏
合唱部 兵庫県大会 ピアノ伴奏 朝からセミの声が響き、暑い日になりました。 明石 …
-
-
ピアノ演奏につながる 音階練習
今日は、4月からレッスンに来ているMちゃんです。 楽しいピアノ・レッスン ハンド …
-
-
テスト対策! 中学生好調!?♬
中高生の期末テストが 始まっています。 2月は、レッスンのほとんど そして臨時に …
-
-
生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~
またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。 1つ …
-
-
2018年 ピアノ・レッスン保育士の先生方から始まりました。
合奏、発表会準備 ☆ 明けましておめでとうございます。 年始めのレッスンは、保 …
-
-
中学生、ピアノが息抜きやねん!^^)
反抗期も ピアノでのりきる! 今日のレッスンも、とっても疲れた感じでやってきまし …
-
-
右手 強く、左手 弱く、できるかな!?
テクニックをつける ポイント! 小2のRちゃん。 先月ミュージックキー認定試験テ …
-
-
4歳 リズムも、音の聞き取りも、書くのも得意!
4歳リトミック と、ピアノレッスンのYちゃん。 一年の10ヶ月が過ぎ、ピアノも得 …
-
-
コナンも弾きます❗
アニメソングも弾きます❗ R君、 『途中まで弾けたよ!』 とレッスンに来ました。 …
-
-
導入期、上達の秘訣! レッスンから~
音階を聞く、言う、くりかえし 3歳半のMちゃん、《ドレミファソランド》のテキスト …
- PREV
- アクティヴラーニング を目指して❗
- NEXT
- 5~6歳 リトミッククラス始まりました。