新年、曲が仕上がりました。💡
昨年末の発表会に参加していない子ども達が何人か居ます。
色々な事情がありますが、曲を仕上げることは、同じ時にチャレンジしようと練習してきました。
でも、やっぱり本当のステージがなければ、気合いが入らず 年を越してしまいました…⤵。区切りをつけるのは難しいな…と、私も思いながら、今週は新年初めてのレッスンを迎えました。
そして今日は、Nちゃんのレッスン、楽譜も広げないでドンドン弾き始めます‼ そう言えば、秋に『何回も練習してるうちにここのページは 暗譜出来た。』と言ってた事がありました。
でも、またその後 期末テストがあったりして、年末には仕上がりませんでしたが、冬休み 頑張って練習したようです!
細かいところは 色々きりがありませんが、自分で暗譜をするくらい練習したことが、とってもよかったです!
『さすが中学生! 、と言える曲を弾こう!』とお母さんとも話をしましたが、冬休みの練習も、
『さすが中学生❗(=^ェ^=)』と言える姿でした。
休み明けの実力テストも、お疲れ様でした。
関連記事
-
-
「夢見る小学校」の映画をみてきました。
算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …
-
-
≪お母さん心理学≫コーチ認定証届きました!
常日頃、レッスンしてる中で、 「どうしたら、子ども達から『コレ弾きたい!』 『宿 …
-
-
「海の生き物」でリトミック♪
2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしま …
-
-
2歳~5歳 リトミッククラスの成長!
『今日、早いやん!』 と、私の帰宅を 一人で留守番している 息子が言いました。 …
-
-
アクティブ・ラーニングで、ピアノ練習♪
アクティブ・ラーニングとは、自分から積極的に学ぶ事。 ピアノのレッスンでも、私は …
-
-
中学生音楽 テスト対策!
中学生のテスト対策が、後半を迎えました。 今日から始まる学校と、来週から始ま …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。
5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。 今 …
-
-
発表会の練習、頑張ってます‼( =^ω^)
15日の発表会に向けて、秋から練習してきましたが、 なかなかエンジンがかからない …
-
-
年中さん ピアノ個人レッスン始まる!♪
リトミッククラス2歳から始めたK 君、 3歳クラスから始めたKちゃん、今日は個人 …
-
-
ピアノ 合同認定試験 ♪
今年も、姫路で ミュージックキーの合同認定試験を予定しています。 第5回 ピアノ …
- PREV
- アクティヴラーニング を目指して❗
- NEXT
- 5~6歳 リトミッククラス始まりました。







