小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

2歳~3歳クラス 加古川文化センター

   

2歳リトミック クラス🎵

9月は、お野菜のお買いものをしています。

「緑のお野菜なーに?」

8月には、本物のきゅうりでレッスンしました。

朝、我が家の畑で採れたお野菜なので、新鮮❗

きゅうりのトゲトゲが、痛いくらいでした。☺

細くて長い、トゲトゲして、緑色、…。

そんな、手触りや臭いなども5感で感じると、

より深く 一つの物が認識できるそうです。

そして、リトミックでは、言葉のリズム。

きゅうりと、名前を言いながら、手でリズムうちします。

今日は、タンバリンで 言葉のリズムを打つと、よりハッキリ認識できたようです!👍

もう一つ、ビーズで言葉のリズムと同じ数を並べる事をしてみました。

トマトは、3個。

だいこんは、4個。

お買いものごっこをして、ビーズは お金だね。☺

数を数えて、物を並べる。感覚統合を音楽と交えてレッスンしました。お家でも、遊んで見てください。

ただ、口で数は 唱えられる年齢だと思いますが、

口で言う言葉と、数を一致させていく事が大事です。

子ども達は、遊びのなかでドンドン学習していきます❗\(^o^)/

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

加古川総合文化センター リトミック🎵3、4歳クラス

今日は、8月1回目のレッスン。 大きな波、小さな波を作ったり、海の生き物を考えて …

no image
三角描けたよ!☺

3才クラスのお友だちも、そろそろ4才の誕生日を過ぎてきました。レッスンが始まる前 …

発表会 終わりました。🎵

クリスマスイヴの発表会が終わりました。(*^-^) 色んなハプニングがありました …

no image
わらったかお? ないたかお~?

新しいお友だちが入会されて、女の子2人クラスになりました。 レッスン始めは、2人 …

ピアノ毎日 弾くとやっぱり違いますね~♪

毎日のピアノ練習の大切さ~ 『今日は とっても上手にどの歌も弾けたので、全部花丸 …

no image
6歳 リトミックから ピアノレッスンへ ♪

4月になると、小学生になるMちゃん。 ト音記号は ド ~ ラの音まで、5線で読め …

no image
きょうりゅうの あし !?

今日のレッスンの終わり、消毒スプレーをシュッシュ するのも、 日常の事となってき …

no image
東加古川子育てプラザ リズムでゴーゴー

12月のお楽しみ会 『リズムでゴーゴー』に行ってきました。(*´∀`) 《6歳ま …

no image
頭がよくなる リトミック!?

脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …

no image
ピアノレッスン再開!♬~

4月から1年生のRちゃん。 コロナ感染予防で、レッスンが中断して、もう7ヶ月 や …