小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

3、4歳リトミック リズム書きました。

      2018/07/30

7月の2回目のリトミッククラスでした。

『ひげじいさん』の手遊び歌をリズム打ちしながら、遊びました。

『トン トン トン トン』

の 4回4分音符のリズムをたくさん 正確に練習したくて、何度も歌います!

でも、一回づつ 変化をつけて、飽きないように歌います。

手遊びで 歌を思い出したら、太鼓で叩こう!

バチで叩く太鼓、 手で叩く細長い太鼓、 両面叩ける太鼓、タンバリン、‥

色んな太鼓を 自分で選んで 叩きます。

手遊びの 『ひげじいさん  コブじいさん ‥』で、1小節歌い、

また、4分音符で 『トン トン トン トン』4回太鼓を叩きます。

1小節手遊びが入ることで、4分音符 4回のリズムが、正確に、

そして  惰性でなく、注意深く 太鼓を叩く事になります。

また、太鼓でも 色々な大きさ、音色を味わい、 音楽的に音色を感じることができます。

実際に、ピアノや、ヴァイオリン、フルートなどの楽器を演奏する以前から、

様々な音色を 身近で聴けることは、将来の演奏に大きく役に立ってくるはずです! ♬

 体験してから、楽譜へ

そして、今日のメイン テキスト!

4分音符 4つを 実際 《ともだち ノート》に書きます。

みんな だんだん 音符を書くことに慣れてきました。

◯を書くのも、音符の大きさになかなかならなかった子達でしたが、

スムーズに マルも 棒も なぞり、8分音符にもチャレンジしてくれました!

みんな いい顔です!!

未来の音楽家を夢見て~❤

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
子育てプラザ 11月 晩秋🍂

親子で過ごす 大事な時期をリトミックで楽しく! 11月の子育てプラザ『リズムでゴ …

no image
ヨークカルチャークラブ 1歳クラス♪

今日は 5人囃子の 笛を体験しました。 乳児は、母乳やミルクを吸うため、『吸う』 …

no image
ステップ2  数字も歌と、パズルで覚えます!☺

今年度も後わずかのレッスンになりました。 ステップ2の教材も、終盤。 数字の、1 …

no image
6歳 リトミックから ピアノレッスンへ ♪

4月になると、小学生になるMちゃん。 ト音記号は ド ~ ラの音まで、5線で読め …

no image
アメージング グレース  3歳クラス♪

12月の発表会を目指し、練習を始めてみました。 1曲は 《アメージング・グレース …

子育てプラザ 2月行ってきました。

連日 オリンピックに沸く日本ですが、今月も子育てプラザでリズムでゴーゴーのお楽し …

no image
加古川総合文化センター 3、4歳リトミッククラス

手遊びからリズム感へ レッスンの始め、ごあいさつが終ると、手遊びをしています。 …

5歳~6歳リトミッククラス ピアノへ

少し早いですが、今日で5~6歳クラスのリトミックが卒業となりました。 2年前であ …

no image
発表会2022年終わりました!

今年も、発表会が終わり年末を迎えます。♪ 今回は、ドラムやベースのゲストはなく、 …

リトミックの七夕さま~創造力と合奏

7月のリトミック 7月のリトミックは、《七夕》で 活動しています。 三角を折り紙 …