絶対音感 ! 頑張ってます。
春から新規で入会し、絶対音感にチャレンジしている Sちゃん。
4歳のSちゃんは、鍵盤の位置を覚えたり、音階を覚えたり、5線に◯を順番に書いたり、
ピアノを弾く準備は 順調に進んできましたが、
絶対音感のトレーニングは‥‥。
お家での楽器が 原因かな? とか、お母さんと色々相談しながらきました。
それが、今回のレッスンでは、とってもしっかり答えられました!!
赤と黄色が マスターできたので、初めて 青の和音を聴いたのですが、
何度聴いても、青の和音の時は、いつも正解!!
赤、黄色の和音より、青の和音は 正解率100%❣
『スゴイ 、スゴイ! Sちゃん、今日はバッチリ!』
聴く コツがつかめたの かな~と、思いました。
さあ、これからもドンドン 和音が増えてきますよ。
いろんな音色、聴いて楽しんで下さい~。(^O^)
関連記事
-
-
新年のレッスン始まりました❗
新年のレッスン始まりました。(^ー^) 例年は、年の始めに1年の目標を決めますが …
-
-
次はこの曲!♪
発表会後、振り返りをして、一週間お休みし、またレッスン再開しました。 すると、次 …
-
-
関西福祉大学へリトミックを紹介してきました。
保育士、初等教諭を目指す学生さんと、 キーボード なしで、リトミック リトミック …
-
-
テスト対策! 中学生^^;
寒さの中、中学生は期末テスト目前。 今回も、『100点目指そう!』 と、勉強して …
-
-
コード、移調、伴奏も簡単!\(^o^)/
5年生からレッスンに来て、そろそろ1年になる Kちゃん。 音符を読むことも、一か …
-
-
音階ゲーム 遊びながら学ぶ♪
年長さんのHちゃん。 鍵盤の位置を覚えたり、 5線に ◯を書いて、第一線、第一間 …
-
-
ピアニスト三浦謙司氏公開レッスン♪
三浦謙司さんの公開レッスンを聴講してきました❗️♪ 1人目の受講生が、友人の布施 …
-
-
子どもたちからの プレゼント ♡
春からレッスンを始めたHちゃん、レッスンで 「先生、あげる!」と 折り紙に、スヌ …
-
-
子ども達から 教えられること(リトミック~ピアノへ)
弱い音で私がピアノを弾くと、子ども達は 背中を丸くして歩きます! 聴こえたこと( …
-
-
コードで 弾こう!
高校3年になったR君。 弾きたい曲(アニメソング?)があって、弾けるかな…と悩ん …
- PREV
- イーグレ姫路で、ピアノの試験しました!
- NEXT
- 3、4歳リトミック リズム書きました。







