小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

6月 東加古川子育てプラザ行ってきました❗

   

6月 のお楽しみ会 『リズムでゴーゴー』行ってきました。

6月に入り、今日も梅雨のお天気‥。

曇り空から、晴れたかと思うと チラチラ小粒の雨が降ったりしていました。

今日の子育てプラザは、0歳さんが多かったような‥。

雨が降ると、遊びに行くのもベビーカーにレインコートを付けて、‥

となると、外出が億劫になりますね。

でも、東加古川子育てプラザは、広いフローリングの広場で、楽しく遊べます!\(^o^)/

本当に子育ての真っ最中のお母さんたちには、大助かり!!

さて、今日はそんな 雨の日でも、お家の中で遊べる事をしてみました。

新聞紙を使って リトミック!♪

Ⅰ 新聞紙を水たまりに見立てて、ジャンプ!

Ⅱ スティックで、その水たまりにトントン、雨を降らしました。

折り畳んだ新聞の上から、トントン 叩いて、ビートの練習です。(=^ェ^=)

※ キーボードの音が止まったら雨も止まります。

※キーボードの曲と、同じ速さで スティック トントンできたら 花丸!💮

Ⅲ 新聞紙をくしゃくしゃにして、今度は 足でジャブジャブします! \(^o^)/

キーボードのリズム似合わせてみました。

Ⅳ クシャクシャになって、柔らかくなった 新聞紙を次は ちぎって、小さく 小さくしていきます。

親指、人差し指、中指の三本を使って 前後に腕を動かしてちぎります。

幼い頃は、紙を左右に引っ張って、紙をやぶこうとしますが、ちぎれません‥‥。前後に破るようにします。(=^ェ^=)

いっぱい いっぱい ちぎる練習をして、お家でも遊んでみて下さい~。

Ⅴ そして、新聞紙の雨を 降らします! キャーキャー ☻

Ⅵ ちぎった新聞紙を 次はおにぎりにして お片付けです。

こちらも、手首をしっかり動かして、

右手を上に、左を上に、手首を上手に動かし

これから、スプーンを持ったり、 雑巾をしぼったり、色々な動きに役に立っていきます。

家の中でしか遊べない梅雨の時期、 こんな遊びで 楽しんで下さい~。

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

クレヨンでこいのぼり♪

一歳クラスで、こいのぼりの模様を描きました。   Rちゃんより大きいこいのぼりに …

リトミック 3歳クラス♪

3歳クラスのリトミック、今年2回目でした。お正月遊びの 福笑いを 「お目め お目 …

no image
STEP3 3才リトミッククラス (o^・^o)

急に朝晩寒くなったり 日中は30度近くになるせいでしょうか。 今週に入ってきて、 …

no image
リトミック 三歳 ~ビートから 拍子そして、リズム・・♪

3歳のリトミッククラス~ 《チューリップ》《いぬのおまわりさん》《小鳥のうた》 …

no image
チャチャチャ! 

『チャ チャ チャ』 これを聞いただけで、みなさん動きたくなりませんか? ステッ …

no image
教室再開! 新しい教材に夢中!(*^_^*)

今日は、5歳、6歳のリトミッククラスが、久しぶりにレッスン再開しました。 ステッ …

no image
3歳リトミック 音符へ

『3歳のリトミックを終了したら、何ができるようになりますか?』 音 ‥    上 …

リトミッククラス・2分音符をスカーフで~

音符の形より、長さとエネルギーと空間を感じて~ 3歳になったリトミッククラスでは …

no image
リトミッククラスも、夏休み後半です❗🐡

お盆休みが終わり、リトミッククラスも レッスンが再開しました。 夏休み元気だった …

no image
4歳のリトミック  カラオケも上手になる!?(^_^)

春から、リモートレッスンになったり、コロナウイルス感染の心配から プライベートレ …