小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

音楽テスト対策

   

中学生の音楽のテスト勉強も、終わりました。2学期は、どこの学校も合唱コンクール、文化発表会などで忙しく、授業の内容がなかなか進みませんでした…。

鑑賞曲がわかれば、直ぐにテスト範囲が出てなくても、勉強始められますが、授業が合唱の練習ばかりで、なかなかテスト範囲がわからず、テスト範囲が出てから、あわてて、勉強しました…💦。

日本音楽史が範囲に入ってたり、著作権の事についても、範囲になっていて、

今の子ども達の大事な勉強だなーと、改めて感じました。

私を含め、日本人なのに 日本の音楽について、何も説明できない日本人…。

海外に行って

「あなたは、なに人ですか?

日本はどんな国ですか?

日本の音楽はどんなものですか?」

など聞かれて、どう答えるのでしょうか~。

少しの知識でも、日本人として、日本の音楽の歴史も知っていた方がいいなと、思います。世界に誇れる音楽がたくさんあります。

その音楽がなくならないように、残していくことも、私たちの使命ではないかと思います。

これからの日本を担っていく中学生と、こんな事を語れる事が、私は嬉しいです。♪

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

お家の方と、コミニュケーション🎵

5月に入って、生徒さんのご父兄と、個人面談をしてます。 レッスンでは、ゆっくりお …

no image
保育士さん 、保育士さんを目指す方応援します!

先日より、保育士の勉強をするために、ピアノレッスン、音楽理論、を教えていただけま …

no image
兵庫県ピアノコンクール 募集要項入手!♪

2020年の兵庫県ピアノコンクールの課題曲が 発表されました。 毎年 色々なコン …

ヘ音記号 自主練習!?

先日、勇気100%が弾けるようになったNちゃん。この曲は、≪ト音記号で白い鍵盤だ …

とんぼのめがね ♪

みなさんは、とんぼ  見かけましたか~? 加古川総合文化センターのお庭 …

no image
ヘ音記号も、自分で読める!

『はぎわらせんせい、いつも ぴあの おしえてくれて ありがとう。』 と、かわいい …

no image
ラインビデオで レッスン

コロナウイルス感染予防のため、とうとうレッスンも お休みか、 ウェブレッスンを選 …

クリスマスソング!

ステップ4  年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …

no image
保育士資格 試験!

Kさんは、夏ごろから、保育士資格を習得するためのレッスンに来られています。 そし …

発表会 終わりました。🎵

クリスマスイヴの発表会が終わりました。(*^-^) 色んなハプニングがありました …