涙が出るほど嬉しいね、お母さん!
2024/02/21
年長さんのKちゃん。
春からピアノレッスンと、リトミックを始めました。
ご挨拶も元気な声で
『(夕方でも)おはようございます!』
と、レッスン室に入って来ます。
リトミックは、得意で
『音楽に合わせて自由に動いて~。』
って、言うと リズム、強弱、速さなど合わせながらも自由にステップしてくれます!
でも、音符や鍵盤の位置を覚えたり、楽譜を見たりするのは苦手…。
5線上で 線上に◯を書く のが、線。
線と線の間に書く 間。
その線、間、線、間…と交互に◯を書くと、ドレミファソラシドと音階になります。
逆に下がって書くと、音階もドシラソファミレドと、下がる音になります。
その 線、間を交互に書く事が難しく、
・シールを使ったり
・シールができたら、線はシール、間は鉛筆で書く
・次は 先に 線ばかり鉛筆で書く、その後に間ばかりを 書いていく…。
そして、
順番に 線 間、線 間と 書いていく事ができました!
工夫して練習して、できるようになると、本当に嬉しいです!
お母さんとも
『できましたね!』(о´∀`о) と私と大喜び! 苦労するほど、喜びは深いです。


関連記事
-
-
大塚国際美術館行って来ました!
今日は、ミュージックキー教師の会姫路支部の先生方と、大塚国際美術館へ行ってきまし …
-
-
リトミック・1才クラスで学びました!
12月、師走に入りました。 リトミックのレッスンでも、クリスマスソ …
-
-
大きなことを成し遂げるために
今年も、あとわずかとなってきました。 24日に予定している、ピアノ …
-
-
子育てプラザ6月行ってきました。♪
今日は子育てプラザで、≪リズムでゴーゴー≫のお楽しみ会をしてきました。 先月は、 …
-
-
2020年 自分も学びを…🎵
先日のすみれコンサート、 私は、フォーレ作曲の ドリー組曲より『ミー・アー・ウー …
-
-
発表会 楽しかったです!☺
発表会が終わって、道具の片付けや 年末の挨拶回りなどで私が留守中でしたが、ピアノ …
-
-
《わかーるわーく》あみだ!?
小2の Aちゃんは、ピアノもですが、ワークがとっても進んでいます。 今宿題になっ …
-
-
発表会 終わりました。🎵
クリスマスイヴの発表会が終わりました。(*^-^) 色んなハプニングがありました …
-
-
≪お母さん心理学≫コーチ認定証届きました!
常日頃、レッスンしてる中で、 「どうしたら、子ども達から『コレ弾きたい!』 『宿 …
-
-
ピアノ弾いたよ~ ♪
さあ、「お部屋に入らない‥。」の Sちゃん、2月のレッスンでついに ピアノの部屋 …
- PREV
- 阪本康生コンサート 終わりました。
- NEXT
- 音階ゲーム 遊びながら学ぶ♪







