涙が出るほど嬉しいね、お母さん!
2024/02/21
年長さんのKちゃん。
春からピアノレッスンと、リトミックを始めました。
ご挨拶も元気な声で
『(夕方でも)おはようございます!』
と、レッスン室に入って来ます。
リトミックは、得意で
『音楽に合わせて自由に動いて~。』
って、言うと リズム、強弱、速さなど合わせながらも自由にステップしてくれます!
でも、音符や鍵盤の位置を覚えたり、楽譜を見たりするのは苦手…。
5線上で 線上に◯を書く のが、線。
線と線の間に書く 間。
その線、間、線、間…と交互に◯を書くと、ドレミファソラシドと音階になります。
逆に下がって書くと、音階もドシラソファミレドと、下がる音になります。
その 線、間を交互に書く事が難しく、
・シールを使ったり
・シールができたら、線はシール、間は鉛筆で書く
・次は 先に 線ばかり鉛筆で書く、その後に間ばかりを 書いていく…。
そして、
順番に 線 間、線 間と 書いていく事ができました!
工夫して練習して、できるようになると、本当に嬉しいです!
お母さんとも
『できましたね!』(о´∀`о) と私と大喜び! 苦労するほど、喜びは深いです。


関連記事
-
-
アンサンブルの楽しみ~
アースミュージック3回目の練習がありました。 いよいよ、来月本番です!! &nb …
-
-
0才からのJazzコンサート♪
加古川総合文化センターで、0才から入場できるJazzコンサートに行ってきました! …
-
-
加古川総合文化センター リトミッククラス ♫
5歳のリトミッククラス 今日は、一人だけのレッスンになってしまいましたが、 とっ …
-
-
『さとう わきこ展』 姫路文学館
お盆休み、みんなはどうして過ごしてるかな~、と思いながらの1週間でした。 私は、 …
-
-
テスト対策頑張りました❗( =^ω^)
嬉しいお知らせが届いてます!🎶 中学生の期末テストが終わりました …
-
-
発表会 楽しかったです!☺
発表会が終わって、道具の片付けや 年末の挨拶回りなどで私が留守中でしたが、ピアノ …
-
-
矢野顕子さんと、上原ひろみさんの演奏から、リトミックの必要性・・
今日のあるテレビ番組で、矢野顕子さんと、上原ひろみさんが、生でセッションしている …
-
-
アクティブ・ラーニングで、ピアノ練習♪
アクティブ・ラーニングとは、自分から積極的に学ぶ事。 ピアノのレッスンでも、私は …
-
-
イーグレ姫路で、ピアノの試験しました!
第6回 ミュージックキーの合同認定試験を開催しました。 参加者 28人 8級~2 …
-
-
中学生テスト対策始まりました。♪
2学期、期末テストも、任せて~!♪ 2学期も、もう期末テストの時期になりました。 …
- PREV
- 阪本康生コンサート 終わりました。
- NEXT
- 音階ゲーム 遊びながら学ぶ♪