小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

4歳 リトミック 創作演奏♪

   

楽器の取り扱いも、バッチリ!(^ν^)

12月の発表会に向けて、歌や リズム練習をしています。

いつものレッスンでは、あまり使わない ハンドベルも、発表会の練習のため使い始めました。

昨年に引き続き、2年目となるからか、Yちゃんは ハンドベルの扱いも慣れてきました。

取り扱いの注意をしていると、私より先に

『こうするんやで~。』と、弟に教えています。(^ν^) さすがお姉ちゃん!!

拍子の聞き分け

ハンドベルを鳴らす前も、私が曲を弾き始めて、2小節で

『1・2・3 1・2・3 』と、言いながらステップしてます!

曲を変えて、弱起の曲(1拍目から始まらない曲)を弾いても、

『今度は、4拍子!』と、すぐに答えていました。

次に、

『カラーボードを 部屋の中 自由に並べて~』

とたくさん カラーボードを出すと、転がしたり、 投げたり、落としたり‥ ふざけていますが、

『拍子がわかったら、カラーボードに立って、「1・2・3」と止まってね。』

とピアノを弾き始めると、ちゃんと 拍子に合っています!!\(^o^)/

カラーボードの外 を 「1・2・3・4」 カラーボードの上に立って 「1・2・3・4」

『「4」で、止まっとかな カラーボードの上に行かれへんわ。』

と、次の動作を考えて、私に教えてくれました。

そして、何度か自分で試しながら、ピアノに合わせて動いています。

『次は、私が数えるわ~!』と、『1・2・3・4・5・6・7・8・10!』(^O^)

と、ふざけたりもしてますが、Yちゃんが考え

※ 成功するには どうしたらいいか?

※ 次は どんな変化をすればいいか?

※ もっと 楽しむにはどうしたらいいか?

自分で考え、提案してくれました。

こんな事が、《想像力》《自由な発想》《創作》ができる って事だなと、思ってレッスンを終えました。

ステップ2の 弟の たいこの曲も、Yちゃんが お姉ちゃんとして考えてくれたアレンジで、

演奏を終了しました。  音楽でも創作演奏ができて、楽しかったね!

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
2歳~3歳 体いっぱい、感覚いっぱい活動しています!\(^o^)/

ステップ2のお友達も、順番にお誕生日が過ぎ 3歳になってきました。 体も春からは …

5歳~6歳リトミッククラス ピアノへ

少し早いですが、今日で5~6歳クラスのリトミックが卒業となりました。 2年前であ …

四拍子がかわいい 顔に・・・!?

リトミッククラス今日は 四角のカラーボードをたくさん使ってレッスンしました。 お …

no image
わらったかお? ないたかお~?

新しいお友だちが入会されて、女の子2人クラスになりました。 レッスン始めは、2人 …

3月 子育てプラザ・リトミックに行ってきました。🎵

 雨の日なにして 遊ぶ? 3月のリズムでゴーゴーをしてきました。 あいにくの☔で …

年長さんの リトミック

ステップ5年長さんのリトミックです。 さぁ、コレを見て 何拍子かわかりますか~? …

子どもたちの想像力に脱帽!

短調と、長調 半年目になった2歳クラスのリトミック。 レッスンにも子どもたちが慣 …

数と鍵盤導入~ピアノにつながるリトミック♫

《自由表現からピアノ演奏へ》 2月のリトミックは、豆まきをしています。 ピアノで …

no image
母と子の集い in 須磨区役所

今日は、須磨の《母と子の集い》でリトミックをしてきました。 須磨のピアノ、リトミ …

no image
2歳~3歳クラス 加古川文化センター

2歳リトミック クラス🎵 9月は、お野菜のお買いものをしています …