3歳リトミッククラス 音符導入!
9月に入り、春から始まったカリキュラムの前半終了です。
テキストが丁度半分終わったという時期です。
3歳クラスでは、四分音符や 二分音符が登場!
『1つのばす 黒丸● 棒| ドン! お名前は、4分音符。☺ 』
と、音符の長さと、 形を手で作り、名前も歌で覚えます。
この歌の登場で、幼い子ども達も すぐに音符の名前と、● ○を 覚えてくれるようになりました。
名前より、○の二分音符は、 長く伸ばす音符で、大股でよいしょ よいしょと歩く速さの音符と
わかってくれたらいいな~と、思っています。
数字で、「2このばす」 としても、すごく機械的で、音楽的でないことが多いので、
『ターアン』と、リズム唱を教えていましたが、音符の名前も 覚えたに越したことはないので、
楽しい歌と、手遊びで覚えてくれて、便利になりました!(*^_^*)
『さあ、4分音符はどっちかな~?』
楽しいレッスンだから 学べる、学びたい!
それでも、子ども達には 体全体で動いて体験するのが一番!
『ピアノの音を聞いてみよう~!』
と、ぞうさんの歌を織り交ぜた即興ピアノや、森のくまさんの歌を織り交ぜた曲を演奏して、
子ども達の 感性に委ねます。
ここでは、教室の隅っこで椅子の陰にかくれてたA君も、
ピョン!と、飛び出して
『ぞうさん!』とか、『うさぎさん!』
とカードを探して 走り回り、動物に変身して動きました!!\(^o^)/
楽しそうだったら、呼ばなくても自分で レッスンに積極的に参加するんだな~、
『こどもは、正直!』
音符や長さを覚えるのも大事ですが、子ども達が
『何か面白そう!レッスンに参加したい!』
と、思わせるレッスンを していくことが、本当にいいレッスンなんだ!と改めて感じました。
先生も、また楽しいレッスンできるように、 頑張るよ!
母と子のリトミック教室
加古川総合文化センター 2F 音楽練習室3
第2・4 水曜 14時半~(50分)グループレッスン
1回 無料体験レッスンできます。
079-424-8931(ハギワラ)
関連記事
-
-
ヨークカルチャークラブ 1歳クラス♪
今日は 5人囃子の 笛を体験しました。 乳児は、母乳やミルクを吸うため、『吸う』 …
-
-
STEP3 3才リトミッククラス (o^・^o)
急に朝晩寒くなったり 日中は30度近くになるせいでしょうか。 今週に入ってきて、 …
-
-
2歳リトミック ドングリ遊び
2歳クラスのリトミック、秋の宝物を拾ってきました。 大きな松ぼっくりと、普通の大 …
-
-
ヨークカルチャークラブ 体験レッスンでした❗\(^o^)/
1歳 体験レッスン 1歳クラスのリトミック体験レッスンをしました。 一人は‼まだ …
-
-
子育てプラザ 11月 晩秋🍂
親子で過ごす 大事な時期をリトミックで楽しく! 11月の子育てプラザ『リズムでゴ …
-
-
加古川総合文化センター 3、4歳クラス🎵
3、4歳リトミッククラス🎵 24日の発表会に向けて …
-
-
アメージング グレース 3歳クラス♪
12月の発表会を目指し、練習を始めてみました。 1曲は 《アメージング・グレース …
-
-
子育てプラザ ~ みらいの探検隊 ~
9月の子育てプラザ・リトミックに行ってきました。 8月は、台風で中止になり 3 …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。
今日は、東加古川子育てプラザ、10月の『リズムでゴーゴー』へ行ってきました。 と …
-
-
4歳リトミック お姉ちゃんと レベルアップ!?
4歳クラスのレッスンも夏休み後半が始まりました。 いつもは、小学生のお姉ちゃんも …
- PREV
- 『悲しみを力に』金澤翔子さん 母、泰子さん
- NEXT
- 5歳(年長さん)のリトミック 就学へ







