小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

令和 漢字検定ミュージアム 

      2019/05/03

令和になりました。

新しい時代の始まり。

令和の時代が、明るく 子ども達が生き生き成長できる時代になりますように‥。

さて、令和を迎える直前、京都の漢字検定ミュージアムに行ってきました。

そこで、‥

 

こんな写真撮影コーナーがあったり、感じの形を自分の体で作ったりして撮影するコーナーや、

楽しく、漢字の歴史や、読みを学べる空間になっていました。(*^_^*)

もちろん、漢字検定 チャレンジコーナーもあり、いくつか問題を解いて、自己採点して

審査の先生に見てもらうコーナーが、ありました。

今まで、『漢字検定やってみたら?』と言っても、聞く耳持たずだった 娘が、

『私、◯級 受けてみようかな~。』と、初めて言い、受験申込用紙をもらって帰ってきました。

いい勉強の機会をもらって、帰ってきました。

それから、学問の神様、北野天満宮、金閣寺を拝観して、京都の街を一日楽しみました。

友達親子と一緒に回ったので、子ども達も歩き疲れても、グズグズ言わず、

ママ達は、お土産のショッピングもおしゃべりしながら、楽しめました。

 - ピアノの先生の独り言

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

カワイ楽器  ピアノ試弾会 🎹

河合楽器製作所姫路店で、ピアノ試弾会に行って来ました。 SHIGERU KAWA …

no image
『悲しみを力に』金澤翔子さん 母、泰子さん

書店にフラッとより、色々欲しい本が並んでいた中から、 これは☝、と思った本を思わ …

バスティンコンクール 終わりました。

バスティンコンクールを終えました。 我が教室からは、中学生一人の参加でした。 中 …

加古川ユニット校区 大会

道徳の成績は? 今日の盛りだくさん 二つ目 5校園 PTA家庭教育大学研修会 今 …

ピアノ教室のクリスマス会 終わりました。

2016年のクリスマス会を終えました! 今年のクリスマス会は、高砂の大崎邸をお借 …

リトミック研究センター  園児のためのリトミック♪

  リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され  令和 …

東加古川子育てプラザ行ってきました。♪

4月今年度初めての子育てプラザのお楽しみ会≪リズムでゴーゴー≫に行ってきました。 …

2歳のピアノ!?

リトミック 2歳クラスのレッスンが終わりました。   新しい教材もお片 …

no image
はなまる学習会 『よのなか』ルールブック 

歯科の待合室で、いい本に出会いました! 『メシが 食える 大人になる!』❤ とい …

no image
僕たちは、奇跡でできてる

皆さん、ドラマをご覧になってますか? 今週の子育てプラザでも、少しお話しましたが …