3、4歳リトミック リズム書きました。
2018/07/30
7月の2回目のリトミッククラスでした。
『ひげじいさん』の手遊び歌をリズム打ちしながら、遊びました。
『トン トン トン トン』
の 4回4分音符のリズムをたくさん 正確に練習したくて、何度も歌います!
でも、一回づつ 変化をつけて、飽きないように歌います。
手遊びで 歌を思い出したら、太鼓で叩こう!
バチで叩く太鼓、 手で叩く細長い太鼓、 両面叩ける太鼓、タンバリン、‥
色んな太鼓を 自分で選んで 叩きます。
手遊びの 『ひげじいさん コブじいさん ‥』で、1小節歌い、
また、4分音符で 『トン トン トン トン』4回太鼓を叩きます。
1小節手遊びが入ることで、4分音符 4回のリズムが、正確に、
そして 惰性でなく、注意深く 太鼓を叩く事になります。
また、太鼓でも 色々な大きさ、音色を味わい、 音楽的に音色を感じることができます。
実際に、ピアノや、ヴァイオリン、フルートなどの楽器を演奏する以前から、
様々な音色を 身近で聴けることは、将来の演奏に大きく役に立ってくるはずです! ♬
体験してから、楽譜へ
そして、今日のメイン テキスト!
4分音符 4つを 実際 《ともだち ノート》に書きます。
みんな だんだん 音符を書くことに慣れてきました。
◯を書くのも、音符の大きさになかなかならなかった子達でしたが、
スムーズに マルも 棒も なぞり、8分音符にもチャレンジしてくれました!
みんな いい顔です!!
未来の音楽家を夢見て~❤
関連記事
-
-
リトミック研究センター 園児のためのリトミック♪
リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され 令和 …
-
-
絵本読み聞かせ講座 🎵
今日は、『絵本読み聞かせ養成講座』の最終日でした。 前回と同様、今も我が家の本棚 …
-
-
梅雨のリトミックも 楽しく!☔
6月に入りました。 6月と言えば、梅雨。 毎日雨が続いて、外遊びもできなくなり、 …
-
-
11月 東加古川子育てプラザ 行ってきました。☺
11月の子育てプラザのお楽しみ会、『リズムでゴーゴー』をしてきました。 …
-
-
STEP2 2歳のリトミック
(土) のレッスンになってから、お母さんだけでなく、お父さんや、おばあちゃん …
-
-
1歳クラス こいのぼりで リトミック 🎏
ヨークカルチャークラブの 1歳クラスのリトミックで 鯉のぼりを作りました。 1歳 …
-
-
2~3歳クラス のリトミック♪加古川総合文化センター
指先の発達と、体全体の発達に大活躍!のリトミック 4月に2歳で始まったクラスです …
-
-
リトミッククラスも、夏休み後半です❗🐡
お盆休みが終わり、リトミッククラスも レッスンが再開しました。 夏休み元気だった …
-
-
子育てプラザ 4月行ってきました。☺
桜が満開になり、週末はお花見日和でしたね。 今日の始まりは、 『お花見いった人? …
-
-
頭がよくなる リトミック!?
脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …
- PREV
- 絶対音感 ! 頑張ってます。
- NEXT
- 加古川総合文化センター で、3~4歳のリトミック ♪