小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

絶対音感 ! 頑張ってます。

   

春から新規で入会し、絶対音感にチャレンジしている Sちゃん。

4歳のSちゃんは、鍵盤の位置を覚えたり、音階を覚えたり、5線に◯を順番に書いたり、

ピアノを弾く準備は 順調に進んできましたが、

絶対音感のトレーニングは‥‥。

お家での楽器が 原因かな? とか、お母さんと色々相談しながらきました。

それが、今回のレッスンでは、とってもしっかり答えられました!!

赤と黄色が マスターできたので、初めて 青の和音を聴いたのですが、

何度聴いても、青の和音の時は、いつも正解!!

赤、黄色の和音より、青の和音は 正解率100%❣

『スゴイ 、スゴイ! Sちゃん、今日はバッチリ!』

聴く コツがつかめたの かな~と、思いました。

さあ、これからもドンドン 和音が増えてきますよ。

いろんな音色、聴いて楽しんで下さい~。(^O^)

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

イーグレ姫路で、ピアノ認定試験🎵

7月14日 イーグレ姫路で、ミュージックキー認定試験を 行います。 ほとんどの生 …

no image
新年、曲が仕上がりました。💡

昨年末の発表会に参加していない子ども達が何人か居ます。 色々な事情がありますが、 …

no image
ヨークカルチャー・クラブ ピアノ準備クラス開始!♪

1歳のリトミッククラスに続き、 《ピアノ準備クラス》Ⅰ期 の 体験レッスンをしま …

4歳のピアノ 鍵盤の位置もわかるようになったよ~。

まもなく、ピアノを始めて 1年!♪ 4才のkちゃんが、ピアノを習いに来て3月でち …

no image
譜読みの 大切さ(*˘︶˘*).。.:*♡

発表会の練習が進んできました。 ソロの曲の練習が進んできたところで、連弾の練習も …

no image
大きくなったらできることと、早くから始めるべきこと。

いい調子! ♬ この前リモートレッスンの終わり、お母さんとお話をして 「(リモー …

no image
読書で お家時間を楽しむ♪

兵庫県にも 緊急事態宣言が発令されました。 母と子のリトミック教室の 加古川総合 …

no image
バスティン ピアノコンクール

10月に第9回 バスティンコンクールが開催されます。 Aちゃんは、初めてですが、 …

インスタ講習!?

ピアノの先生仲間と、インスタ講習へ行っってきました。 上郡のピアノの先生のご紹介 …

no image
一歳 リトミック気分~

  今日は元生徒が2人、遊びに来てくれました。1人は一歳の娘さんも一緒 …