大人のピアノレッスン ♪
2019/04/16
今年になって、大人の男性が3人ほど、ピアノレッスンに入会されました。
皆さん、ピアノは全く初心者ですが、弾けるようになりたい!と、意慾をもってレッスンを始められています。
今日のレッスンは、Kさん。
楽譜も、あまり読めないので、
①五線の仕組み。第1線から ミ・ソ・シ・レ・ファと 音が並んでいること。
②鍵盤の位置の確認。二本の黒鍵の間に ドレミがあるなど‥。
③音階の順列確認。 ドレミファソは、言えても、『ドの下は? ドの上は?』と聞かれると、え~~っと‥
ゆっくりなら答えられるけど、 ピアノを弾いてる時は、即座にわからないと、
指も動かないし、鍵盤の右側?左側?どっちを動かせばいいかわからない????‥(・・?
なので、《音階ゲーム!》と、1つとばしで、 『ド、ミ、ソ』と言ってみたり、
《上下ゲーム!》 ドレ ドシと、すぐ上、すぐ下の音を 早く言ってみたり、ゲーム感覚で音階を確認してきました。
コードネームで弾こう!
そして、今は『オブラディ・オブラダ』を コードネームを見ながら 練習しています。
C ドミソ G シレソ F ドファラ
を覚えました。
コードネームを覚えると、メロディーの右手が弾けると、
左は音を読まなくても、和音が弾けます。
Kさんは、コードネームも 自分で、『Gに変わる!』と、わかる耳をお持ちです!
自分の感覚を信じて、そして 右手の音と指変えを 気をつけながら弾くと、
かっこよく弾けるようになってきました!(*^_^*)
また、お家でも楽しんで練習してみて下さい!
関連記事
-
-
ネットでレッスン🎵
先日のピアノの先生の勉強会で、Webレッスン🎵のお話が出ました。 …
-
-
ピアノ、頑張ってます! 両手も弾けた。
ピアノ・リハーサルの意義 発表会が近づき、1番焦ってるのは 指導者の私かも・・・ …
-
-
2017年、発表会が終わりました。♪
ドラムと、ベースのゲストと共に・・・ 2017年の暮の今日、発表会を終えました。 …
-
-
ミュージックキー 合同認定試験 姫路支部♬
8月1日 イーグレひめじ アートホールで、ピアノの合同認定試験をしました。 今 …
-
-
敬老会の ピアノも、歌も、合奏もいい調子!
保育士の生徒さんから もう2年になるかな~、小学生から高校生までレッスンしてきた …
-
-
大人のレッスン ♪
今日は、大人の生徒さん 最年長のHさんが、荒城の月を フルートアンサンブルの楽譜 …
-
-
2018年 ピアノ・レッスン保育士の先生方から始まりました。
合奏、発表会準備 ☆ 明けましておめでとうございます。 年始めのレッスンは、保 …
-
-
ピアノの部屋で(レッスン)する!
リトミックから、ピアノへ kちゃん、ピアノを習い始めて1年が過ぎました。 元々は …
-
-
生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~
またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。 1つ …
-
-
導入期、上達の秘訣! レッスンから~
音階を聞く、言う、くりかえし 3歳半のMちゃん、《ドレミファソランド》のテキスト …
- PREV
- 大人のレッスン ♪
- NEXT
- リトミック研究センター STEP2